見出し画像

「担任の先生からの電話」

とうとうかかってきてしまった…

電話に出た時
私の心に一番最初に浮かんだ思いはそれだった。



どこの番号だろう?
見慣れない番号だが、出た方がいいという直感が働き
電話に出た。

「もしもし、わたくし、担任の…」

電話の相手は娘の担任の先生。

えっ!
とうとう学校で何かやらかしたか?!

…とドキドキしながら、先生が話すのを待った。



私には女子校に通う中1の娘がいる。
娘の事は何度か話題にしているが、

いつも何かしらの問題を起こしてくれて
話題に事欠かない。


実は娘は
ADHD気味のため
小児科の心理外来に通っている。

なので、
確かに周りのお子さんたちより
どうしても手が掛かる。


先日、中間テストの成績が配布され
確かに見ましたよ、と
受領書に印を押して提出したのだが、

その用紙の「家庭からの通信欄」に
私はビッシリと心配事を書いていた。

まさに、その回答の電話だったのだ!


ふだんの娘は

・いつも学校のプリントは出さない
・課題もほとんどやらない
・忘れ物が多すぎる
・ひとの話は聞かない
・興味のあることにしか集中しない

書いたらキリがないくらい!(ふぅ…)

ヒヤヒヤしながら見守っているつもりでも

時には心配で
ダメと分かっていても手を出してしまうのが
いまの課題。


担任の先生からは

「プリントで、本当に大事なものは
メールでもお知らせするようにします。」

と言っていただけ、ホッとする。

課題も全部でなくても
毎日1個でもやれるように、
と配慮もいただいた。

ただ者ではない娘、
到底やるとは思えないが。

ほら、また!
我慢、ガマン!!


学年の先生方とも
娘のことはシェアしてくださっているようだ。
本人とも面談してくれたそうだ。

なんともありがたい✨


ホッとしたのも束の間、

その流れで
びっくりな情報を聞いた!

先生がおっしゃるには、

授業中、いつも寝ちゃっているので
私の授業の時は
「起きて〜!」って、
声がけはしているんですが…(笑)

お友達に聞いたら、他の授業もいつもそうだよ
って言ってるので、ちょっと気にはなります(笑)

と。


なんですって〜!

先生、笑い事じゃないです!!

授業中、ほとんど寝てる?!

ああ、やっぱり…
そんな気はしてたのよねぇ。




小学生のころから
堂々と居眠りをする姿が
有名だったらしい娘(苦笑)

担任の先生からの通知表のコメント欄にも

「2学期は
もう少し授業中寝ないようにしましょう」

と書いてあったくらいだ💦


小さい頃から
持病のため疲れやすく、
お昼寝をしないと体力が続かない。
さらに中学受験を控えて睡眠時間も減っていた。

その時は仕方ないなぁ、と思っていた。

予想はしていたが、中学でも早々にかぁ。
こうもハッキリと先生から事実をうかがうと

恥ずかしいやら、申し訳ないやらで…

「ご家庭でも生活のリズムをつかめるよう、
促していただけると助かります」
と先生。


はい! こうなったら
家庭でも対策します!

とは言ったものの
夜更かし娘なだけに、

「早く寝るよう、声がけする!」

くらいしか、ないのよね💧

あまりに口を出しすぎると、
難しいお年頃。

本人の自立心も芽生えないので
ここはぐっと我慢。

だったらお手本。
ついでに私も早く寝る!
(私も夜更かし要注意人物!)

もうこれしかない!

そして定着することで、

早く寝るのが身体にいい✨
と実感し、スッキリ起きれて
その結果、
居眠りが減ることを
心から祈るしかないわ!

ちょっとずつ、ちょっとずつ。


娘の生活に
どうか、
良い変化があらわれますように。

そして
健やかに成長していけますように✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?