当たり前すぎる前提を差し換える

水に住んでる魚にとって、
水の世界が当たり前すぎて
他に世界があることに気づいてない、
そのくらい当たり前すぎる前提について。
(もっとシンプルで
直感的に理解できる表現みつけたい。。)

もっと深く、本質的に
自分を動かしている前提を知り
こんな風に生きる自分、
という前提に差し換える。

例えばこんなことも。

・世界に関する前提
・自分の存在に関する前提
・人生に関する前提
・男女の関係性に関する前提
・お金に関する前提
・時間に関する前提
・現実に関する前提
・五感で捉えるすべてに関する前提

日々の生活のなかでは
たくさんのことが起きて
それらを私は「こう起きた」ととらえる

その前提になるものは
そんなにたくさんないんじゃないかな

例えば
世界を捉える自分
という存在についての前提が
ガラリと変われば
世界は全く異なる姿を現す

自分を動かしている
根源的な前提となっているものを
いつも敏感にキャッチするのだ

色々かいたけど
根源的な前提は
究極ひとつだろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?