山崎純二 (山﨑 順)

東洋大学経済学部卒業、成均館大学語学堂、JTJ宣教神学校卒業、Nyack collag…

山崎純二 (山﨑 順)

東洋大学経済学部卒業、成均館大学語学堂、JTJ宣教神学校卒業、Nyack collage-ATS M.div(NY)休学中。不動産関連情報、韓国語関連情報、キリスト教関連情報を提供。著作『二十代、派遣社員、マイホーム4件買いました』 Twitter @yamasaki_jun

最近の記事

パレスチナ問題とキリスト教福音派の再臨信仰 山崎純二

イスラエルに対して欧米各国は「揺るぎない結束した支持」を表明しました。また、民間人を巻き込まないため、国連安保理が戦闘「中断」を求める決議案を発議しましたが、米国は単独で拒否権を行使しました。つまり欧米(特に米国)は全面的にイスラエルを支持・支援しているわけですが、これらの背後にはキリスト教福音派の再臨信仰が深く関わっています。以下、クリスチャントゥデイ誌に掲載された文章の中から、重要な部分を少し抜粋しておきます。興味のある方は全文をお読み下さい。 ■ ユダヤ系住民よりもキリ

    • 沖縄を電気自動車の普及特区とする提案

      ■電気自動車の爆発的な普及 先日、上海モーターショーで「日本車のガラパゴス化」が鮮明にというニュースが飛び込んできた。2023年にはアメリカのEV普及率は約3.5%、中国のEV普及率は約20%になると予測されている。世界全体では、BEV(バッテリー式電気自動車)の販売が好調で、2025年には新車販売の20%を占める見込みです。欧州では、EVの販売シェアが2021年の8.3%から2023年には13%まで拡大すると予想されている。EVは売り上げが毎年ほぼ倍増、指数関数的な成長段

      • 興和が、イベルメクチンの「オミクロン株」への抗ウイルス効果を確認したという事の真偽を興和さんに電話で確認してみた

        興和 イベルメクチンの「オミクロン株」への抗ウイルス効果を確認 というプレスリリースが2022年1月31日に出た。 これが本当であれば、ビックニュースのはずだが、依然として政治は動かないし、オミクロンにかかった患者に対しても、病院で処方されない。 これは何故か? ■分かりづらい表現(非臨床試験) 直接、興和さんに電話して真相を聞いてみた。 そうすると、文章をさらっと読んだだけでは分からない事が見えてきた。 結論から言うと この効果というのは、あくまで(今のところ

        • Reality themselves of Sukkot - Feast of Tabernacles 10/13-10/20 "2Peter1:13 I think it is right to refresh your memory as long as I live in the tent of this body"

          Levi23:33 The Lord said to Moses, 34 “Say to the Israelites: ‘On the fifteenth day of the seventh month the Lord’s Festival of Tabernacles begins, and it lasts for seven days. 39 “‘So beginning with the fifteenth day of the seventh month,

        パレスチナ問題とキリスト教福音派の再臨信仰 山崎純二

          映画ドラゴンクエストを観て僕達が真剣に考えなければならない唯一の事

          (ネタバレ含む) 40代になって 色々な現実的な事があるなかで 突然時間の出来た8月 世間では日韓問題やら戦争の追悼等が行われている中で 僕は何かに集中することが出来なくて 幼いころに夢中だったドラクエの映画を見た 隣には「トイストーリー」とか「天気の子」とかが大人気な中 平日の昼間だからなのか 劇場には十名ほどの客しかいなかった ストーリーはとても良く出来ていて ところどころ胸が熱くなったり 心が締め付けられたりして物語に没我していった 物語も終盤になり 色々な伏線が

          映画ドラゴンクエストを観て僕達が真剣に考えなければならない唯一の事

          〈仏教3.0〉を哲学する 藤田 一照 (著), 永井 均 (著), 山下 良道 (著) を読んでの個人的な覚え書き

          【意識について】 意識とチェスのたとえ  チェスのルールに関係なく、一つの駒の上に帽子を被せる  それはその人、 個人の意識を意味する  帽子はあってもなくても、チェスはルールに則って進行する  自分がいてもいなくても世界は動いていくように  でも自分個人にとっては、この帽子が全てである 意識と今  意識は常に「今」と深くリンクしており、この二つは不可分である 唯物論的科学によれば、意識とは動物が進化する過程において、生じる脳の熱のようなもの 心理学的には、行動してしま

          〈仏教3.0〉を哲学する 藤田 一照 (著), 永井 均 (著), 山下 良道 (著) を読んでの個人的な覚え書き

          この世界は誰が創造したのか シミュレーション仮説入門 河出書房新社 (2019/5/22) 冨島 佑允 (著) を読んでの個人的な覚え書き

          【概要】  私たちの文明で開発されている仮想現実空間は、年々精度をあげていて、人はそのうち現実と仮想現実の区別がつかなくなる。  であれば、私たちよりも文明の進んだ星の誰かによって作られたのが、私たちの世界だとしても不思議ではない。 【ふしぎ】 ・ゴルディロックス エニグマ(ちょうどよい状態 の 謎)  この世界の重力や自然界の均衡が、非常に精密にチューニングされていること  他の分野では、人間原理とも呼ばれる概念  創造主を肯定すればよさそうですが  「反回神経」「

          この世界は誰が創造したのか シミュレーション仮説入門 河出書房新社 (2019/5/22) 冨島 佑允 (著) を読んでの個人的な覚え書き

          ーカント哲学と神学ー カント哲学の確信 「プロレゴーメナ」から読み解く 御子柴善之著 を読んでの個人的な覚え書き

          ・ヒュームはア・プリオリ(経験に基づかず)にそして概念に基づいて、原因と結果の結合を考える事は、理性には不可能であると警告した ・カントは数学理性において、経験に基づかず、総合的判断が成り立つことを示した。 例)5+7の解を、一度も経験した事が無くても、数学的理性によって導き出す事が出来る。 ・神を懐疑的に否定するのでもなく、独断的に規定するのでもなく、懐疑主義と、独断論を拒絶し、そこに理性による形而上学・神学の場(余白)をつくった ・理性は神の存在を断定も否定もするこ

          ーカント哲学と神学ー カント哲学の確信 「プロレゴーメナ」から読み解く 御子柴善之著 を読んでの個人的な覚え書き

          藤井雅実先生の『〈外〉への共振−哲学と芸術の限界とその〈外〉』考察を読んでの個人的な覚え書き

          藤井雅実先生のにわかファンとなって、今日は一日、この考察を読んで、教えられたり共感したり、その上でさらに個人的に考える事が多かったので、忘れないうちに、覚書をしておきます。あくまで個人的な省察です。今までこれだけ明確に現代へと至る思想と芸術の関りを解説して下さった方に、お目にかかった事がなく、驚きの連続でした。 先生の言葉を自分なりに要約したのが、「・」の部分で、それに神学を学んだ者としての私見を挟んだのが「⇒」の部分です。あくまで個人的な雑感です。 ・かつてアートは、凡

          藤井雅実先生の『〈外〉への共振−哲学と芸術の限界とその〈外〉』考察を読んでの個人的な覚え書き

          七週の祭りとペンテコステ(五旬節) “Festival of Weeks” and the “Pentecost (fiftieth day)”

          またしばらくするとわたしを見ます After a little while you will see me さて私達は今年のはじめから「主の祭り」にフォーカス をあてて、御言葉を学んでいます。最初の祭りは過ぎ越しの祭りであり、今日はちょうど七週の祭りの日となります。ルツ記の物語が丁度この祭りの時期と重なるので、私達も先週まで、6回にわたってルツ記を読んできました。 We are learning God’s Word by focusing on the “Festi

          七週の祭りとペンテコステ(五旬節) “Festival of Weeks” and the “Pentecost (fiftieth day)”

          「神学と神話 ドイツ文化誌の視座から」 河崎靖 著 を読んで

          人類の言葉・伝承の原生林へ ドイツ語の大家である著者が、神学と神話について、原語を大切にしながら、丁寧に人類史の端緒の解明に格闘するという感じでしょうか。北欧に残っているゲルマン民族の古来の神話、キリスト教との邂逅、ナチ時代のキリスト者の葛藤、、 テーマは多岐にわたり、とても一言では言えませんが、 かつて言葉や伝承の原生林があったところが、舗装されたアスファルトで埋め尽くされている中、元の原生林の臭いを頼りに、輪郭をおぼろげながらに掴もうとするような姿勢を感じました。。

          「神学と神話 ドイツ文化誌の視座から」 河崎靖 著 を読んで

          「思考する」、「考える」という事に対する覚え書き

          ストレイドッグスのドス君の言葉 「人は自分が発見した事を重要な情報だと思い込みやすい」 山口揚平さんの言葉 「情報量が増えると、思考力は低下する」 宮台真司さんの言葉 「感情の劣化した人たちは、言葉の自動マシーンと化す」 ヴィトゲンシュタインの言葉 「果たして、人は思考しているのだろうか」 何かを思考しているつもりでも、それは単なる情報の羅列であったり 他の人の受け売りである場合が多い。 同様の環境、時代、状況に際して、人が発する言葉は パターン化されていて、自分が

          「思考する」、「考える」という事に対する覚え書き

          スティーブン・ホーキング氏の非科学的な主張「神は存在しない」

          https://www.cnn.co.jp/fringe/35127106.html スティーブン・ホーキング氏の非科学的な主張「神は存在しない」ロンドン(CNN) 「神は存在しない」――。今年3月に死去した天才宇宙物理学者、スティーブン・ホーキング氏。このほど出版された最後の著書「大きな疑問への簡潔な答え」で、そう結論付けていた。 というニュースが、世界的に大きな話題となっている。日本ではそもそも神が存在しないことを自明としてる人が多いので、「ふ~ん」という感じで済ます

          スティーブン・ホーキング氏の非科学的な主張「神は存在しない」

          〇〇ファーストと松本人志論

          〇〇ファーストと松本人志論

          日本のグランドデザインをポリテックで解く

          【落合陽一・小泉進次郎】平成最後の夏期講習のアーカイブを見て、皆様のあつい議論に触発されました。そこで、私も国のグランドデザインの議論に加わりたく、自分なりの解決方法を箇条書きで書きます。 日本の課題と解決方法 ■シニア民主主義の問題 ⇒一票の重みを変えて、各年代が均一の影響力を政治に持たせるようにする。それにより、政治家が若年層に目を向けるようにする ■教育問題 ⇒一律で教えられる部分は、PCやスクリーンで、日本一の教師が全国一律で教え、個別のケアを各教員がする (数

          日本のグランドデザインをポリテックで解く

          ナンブネロ!!

          ナンブネロというのは韓国語で남부내로と書く これは、他人がすれば不倫で 自分がすればロマンスという意味だ 남 ナム 他人 부 ブ  不倫 내 ネ  私 로 ロ  ロマンス 最近、 韓国で流行っている言葉 不倫がどうこうとかではなく みな、自分の都合のいいように 解釈するということだ 僕たちはどうすれば 自分に厳しく 隣人にやさしくなれるのだろう そして いつ 世界と手を握り合えるのだろう #韓国, #ロマンス, #スラング, #不倫, #韓国語