見出し画像

自然と共にあること|華みきさん

こんにちは!!withOKINAWAのえめです!
沖縄は梅雨に入りました(^^♪
私は今年の春から大学生デビューしました!
皆さんも今年の目標に向かって一緒に頑張っていきましょう(^^)/

今回はサステナブルなものづくりやイベントの企画を行っているCOCOLさんから紹介して頂き、自然保護活動家の華みきさんにインタビューしてきました。

是非ご覧ください!

華みきさん
自然保護活動家/俳優/映画監督
沖縄のFMやんばるラジオにて活動しています。

↑COCOLさんのホームページです!


↑華みきさんの自己紹介記事です!

人が好きだから

--今回、華みきさんを紹介して頂いた、COCOLの沼尻さんにお聞きます。COCOLについてお聞きしたいです。

(COCOL 沼尻りかさん):基本的なコンセプトは『人・思い・活動を「繋ぐ」』ことです。
一人一人が個としてやっていくと大きな事を成し遂げるのは難しくなるんだけれども、同じ想いを持った人達が集まることによって、動かせることはあるよねというのが大前提としてあります。具体的に言うとサステナブルな想いを大事にしている方々が集まって、サステナブルを基本としたものづくりやイベントの企画をしたり、人を応援しています。今までのPRの形とは違う、ストーリー性を大切にしてやっていきたいんです。

例えば、伝統工芸品を扱っている COCOL メンバーがいます。伝統工芸は、昔のことを大 切にしすぎるがゆえに、なかなか広まらないこと、こだわりが強すぎて PR できないことが 課題です。そういった問題を乗り越え、改めて若い世代に響くようデザインし直し、伝統工 芸品を生まれ変わらせようと活動しているんです。
そういった活動を全国に広げていき、将来的には、全国の伝統工芸品店やサステナブルなカフェ、あるいはサステナブルな体験ができる場所を示した『サステナマップ』を作っていきたいと考えています。

--とても素晴らしい活動だと思います。華みきさんはなぜCOCOLさんに入ろうと思ったんですか。

(華みきさん): これは不思議な流れで、沖縄繋がりなんですよ。

私は普段、自然保護活動家として、「自然と人の間の橋渡し」をしています。

人間も自然の一部ですが、ここで言う自然というのは植物や動物、地球環境のことです。

生き方がいいな、自然との共生・循環に優れているなと感じる、自分が興味を持った人に取材をして、ラジオやコラム、SNSを通じて紹介をしています。

去年の3月に、新しくラジオを始める為の準備で、2週間程、沖縄に行きました。その時に、たまたま知人からCOCOL代表のりかさんをご紹介頂いて、夢を語り合う機会があり「何か一緒にできることがあったらいいよね~」という話をしていました。その後りかさんがCOCOLを立ち上げた時に、「華さんも一緒にやらない~?」と声を掛けてくれたので、「やるやる~」という感じで始まりました。それも運命でしょうか。

ーーーCOCOLの仕組みを知りたいです。また、その中で華みきさんはどういう立場ですか?

(COCOL 代表者の沼尻りかさん): COCOLにはエバンジェリストという方が4人います。エバンジェリストとは、これから会社を立ち上げようとしている人や、これからプロダクトを作ろうとしている方々を示します。COCOLは大学の教授や世界でSDGsのことを学んでる方々の講義を聞き、一緒に学ぶ形で、彼らエバンジェリストの独り立ちを応援しています。

華さんはエバンジェリストではなく、目指す方向が似ている活動なので、それをCOCOLで応援している。ということです。

(華みきさん): 若い方達は夢や想いをもって、自分なりに好きな道に向けて頑張ろうとしてる方が多いと思うんですね。今までの社会では、会社に入ったりだとか、独立した人もいたけれど、今は、自分で選べますよね。なんでも自分の責任にはなるけれども、チャレンジするのが後押しされる時代だと思うんです。そんな中で、どっちの時代も生きている私の存在を見てもらうことで何か「じゃあ私はこんなことしてみよう」って思ってもらえるような元気をあげられたらなと思って活動しています。

(COCOL 代表者沼尻りかさん): SDGsという問題は範囲が大きすぎて、なかなか自分事に落とし込めない方が多いと思います。COCOLでは、美容やコーヒー、ファッションなどの楽しい分野からSDGsに繋げていくように意識しています。例えば、美容に興味があるとしたら、アイシャドウの中のラメに注目してもらうとか。あの キラキラしたラメは、洗顔された後に下水を通って、マイクロプラスチック問題に関わってくるんです。そういう、身近にあるものから楽しく知っていけば、少しずつ行動にも移していけるんじゃないかなと思います。

--楽しいところから学び、気づき、考えると少しずつでも解決につながっていきますね。

--華みきさんは多種多様な活動をされていると思うのですが、特に自然保護活動家というところが気になりました。サステナブルや環境に興味をもったきっかけはなんですか?

父親の影響で登山を始め、南アルプスの3000m級の山まで数々の山を登って来ました。そこでの美しい自然体験と都会で暮らしていた時のギャップです。
コンクリートから草が生えているのを見かけるたびに、「やっぱり自然の力は凄い。人は自然の循環の中で生かされている。」と感じたところですかね。

ラジオなどもされていると聞きましたが、何を話されているのですか?

「華の部屋」というトークコーナーが人気です。
元々、人の話を聞くのが好きで、興味を持った方と打ち合わせなしのぶっつけ本番でトークをする番組で、月に一度やっています。
様々な方の人生が垣間見えるので楽しい時間です。

他の週ではうちなーんちゅ達に突っ込まれながら、沖縄の自然や様々な話題を取り上げて、お話しをしています。

--ラジオなどもされていると思いますが、視聴者に何を伝えたいですか。

みんな超イケてるんだから、楽しく輝いて生きていい影響を与え合おう〜☆彡

丁寧な言い方に直しますね(笑)

1人1人の素晴らしい魅力を認め合って、良い影響を与え合う社会を作る一端になれたらいいなと思っています。

そのきっかけの一つに私のラジオもあったらいいなと。

--映画作成もされているそうですね。映画を通して視聴者に伝えたいことはなんですか?


俳優という事もあり、もともと映画が好きで、人生の節目節目で様々な映画を見て救われてきたんです。
食べて寝ることで、生きるために必要な栄養はとっているけど、心の栄養は別で必要なので、
人生の為の心の栄養を届けたいと思っています。そして一人でも多くの方に身近な自然に目を向けてもらえたらなと。

ドキュメンタリー映画
「ハララルデ〜与那国を歩く〜」
※映画を観るのはこちらから💁‍♀️

--華みきさんはとてもアグレッシブルで、これからの活動が楽しみです。これからやりたいことはありますか?

海外の国立公園を廻りたいです。
自然保護の観点から見てみたい森があり、そこで何を感じるか、日本との違いは何か、興味を惹かれるものがどんなものかが気になっています。

拠点の一つである沖縄では、与那国島に伝わる民謡を追ったドキュメンタリーの映画を製作しました。

現代人が忘れがちな、自然に根差した生き方をされている家族を撮らせて頂きました。

多くの方に協力していただき、有り難いなと。作っている最中は楽しくもあり地獄もあって、本当に大変だけれど、人が好きだから「いつかの誰か」の為に心に響くいいものを届けたいなと感じています。

華みきさん最新情報

華みきさんが以前、沖縄ラジオで放送していた「華みきのあしびなー」のアーカイブはこちらからご覧ください♪

自然活動内容

富士山の不法投棄ゴミ問題を解決していく
「ふじさんゼロゴミアクション」

髪の毛でできたヘアマットで海洋原油を除去する
「マターオブトラストジャパン」

のアドバイザーなどをされています❗️
環境問題などに興味がある方や、サステナブルに興味がある方、またそうでない方もご覧ください!

おわりに

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

華みきさんのパワーには圧倒されました。インタビューをさせてもらっている私もいい機会になりました。「ビーチクリーンアップに参加している人と会えるのが好き」という華みきさんの一言がずっと心に残っていて、私はビーチクリーンアップに参加している自分に満足していましたが、満足するだけではなく、出会い・気づき・学びを大切にしていきたいなと思いました。

ライター:えめ


おすすめ記事

環境問題などに興味がある方

社会問題に興味がある方におすすめ

沖縄の学生が、沖縄をよくしたいという想いだけで活動しています!サポートしていただけると、さらに前向きに活動ができます! もしよろしければ、サポートお願いします!