見出し画像

個人的雨の日に聴きたい曲5選!

こんにちは。ねぎです。
最近全国的に雨ですよね。雨の日は少し気分的に沈んだり、いつもと違う街がみえたりします。

昨日twitterで雨の日に聴くあいみょんの曲といえば?というツイートをしたら、いろんな曲が出てすごく楽しかったので、今日は僕的な雨の日のおすすめ曲を紹介していきたいと思います!

1.あいみょん 「GOOD NIGHT BABY]

1曲目は「GOODNIGHTBABY」。2019年発売のアルバム「瞬間的シックスセンス」収録の1曲です。決して雨がテーマになっている曲ではありませんが、なんといってもテンポが好きです。少し遅くなる歩速とちょうどいい明るさがピッタリだと思うんですよね。サビの「ほらもう君に会いたくて…」がなんかテンポ良く階段を上がるような、そんな感じがするんです!

2.Mrs. GREEN APPLE 「umbrella」

*本家様の歌は各種ストリーミングサイト等でお聴きください

2曲は「umbrella」。2016年発売のシングル「サママ・フェスティバル!」に収録されている1曲です。この曲はミセスらしい、傷ついた心にとことん寄り添ってくれるバラード曲です。雨の日に気分を上げるというよりかは、雨の音を聴きながら雨に浸るそんな曲です。特に素晴らしいなと思うのが「僕が傘になる 音になって 会いに行くのから」の歌詞。「傘になる」じゃない「音になる」な中途半端ところが、雨の日のなんとも言えない無力感みたいなものに合っている感じがしました。

3.ヨルシカ「雨とカプチーノ」

3曲は「雨とカプチーノ」。2019年発売のアルバム「エルマ」収録の1曲。
ヨルシカさんののびのあるけど落ち着いた歌声とピアノの心地よい曲。なぜか分かりませんが、この曲を聴くと少し子どもに戻った様な気がして、曲に合わせて水たまりを飛び越えたくなります笑
また個人的にはカラオケで友人にかっこよく歌ってほしい曲第1位です。
自分はかっこよく歌えないので笑。

4.GARNET CROW 「As the Dew」

4曲目は「As the Dew」。2010年発売のベストアルバム他に収録の1曲です。
この曲は実はアニメ「名探偵コナン」主題歌に起用されています。魅力はミステリアスな声を持つvo.中村さんと、AZUKI七さんの書く神秘的な歌詞。特に雨の日には自分の気持ちを代弁してくれているかのようなそんな曲です。
「時の流れには逆らえず 色褪せていく想いもあり」そんな歌詞を聴きながら、でもその流れに逆らって想いを想い続けよう、って思える曲です。
現在は解散してしまったのですが、願わくばもう一度歌ってほしいですね。

5.SEKAI NO OWARI 「幻の命」

最後は「幻の命」。2010年発売のアルバム「EARTH」収録の1曲であり、インディーズデビューシングルです。この曲の魅力は曲の世界観に入り込めることです。雨の音さえ作品に取り込んで曲の一部としてしまう、そんな力がこの曲にはあります。一人の子の死という重いテーマを扱った勇気とセカオワならではの音、全てが雨にピッタリです。


以上、今回は雨の日に聴きたい曲を5曲紹介しました。
是非一度聴いてみてください。
みなさんのおすすめ曲も是非教えてくださいね!

それでは。Have a nice music!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?