見出し画像

T・Yさん【2013年度レポート】

■スクールを1年終えて
先ず、アルマさん 皆さんに感謝です。ありがとうございます。この一年は、私にとって丁度 転換期だったと思います。そんな時期にグループレッスンは
自分や周りとの関係を考える機会をつくってくれた学びの場だと思います。

〇〇〇〇はやってみて良かったと思いますし、正直 楽しかったです。ただ皆さんより進みがのろく、ちょっと焦りはありました。残念ながら 少しも処理能力が上がらず、未だ途中状態です。しかし最近は毎朝 ご先祖様にもご挨拶しているので少しは進歩したと思います。

未来や来世への思いや計画は、就活中の自分にはとても嬉しい学びでした。
自分自身がどうなりたいかを考えられて良かったです。ただ最近思うのは、アルマさんかおっしゃる様に目的地に行くまでは、いろんな段階があるという事です。

いつか宇宙に行きたい、宇宙に関わる仕事がしたいと思う私は、小さい所からコツコツとだと考え直し(下今回は諦め)、宇宙ニュースやHPを見たり、プラネタリウムなどに出かけるようにしています。先ずは、目的地への一歩を踏み出し 歩みを続けていきたいと思います。

また他のレッスンで、皆さんから自分のイメージを聞く事ができて、自分自身に対して少し肯定的になれたと思います。良い意味で少し肩の力を抜かせてもらえたなと思います。以前よりムリをしない自分を感じます。アルマさんが教えてくださっている基礎的な学びや いろんな教えから、自分の引っかかるパターンを考えたり、気付くきっかけが出来たのはとても良かったと思います。でも、正直 難しいです。

ですので スクールで、他の人の話や、経験、体験、学びを聞かせてもらい、
自分以外の事をいろいろと教えてもらえるのは有り難いと思っています。
いろんな考え、気付き、思いがあるのを学ばせていただけ、皆さんに感謝です。自分と照らし合わせて考えたり、そこから他の気付きがあったり、また自分にとって鏡になっている場合もあり ありがたいです。学びやヒントがあるということだと思います。

この様な機会をいただけているので、それを活かせる様になるはずなので、少しづつでも良いのでステップアップしていけるようになりたいと考えています。

画像2

前世や今迄で何が問題だったかは気になりますが、何者だっかは あまり気にならなくなりました。それより、今迄のパターンから次がどうなるかが気になるというか、ワクワクしたいと感じています。時々全てを壊して、やり直したいという思う時もありますが、この次を考えてワクワクしたいと思います。せっかくのアルマさんと皆さんからの学びを忘れないように、活かしながら一歩を創められるようにしたいです。
 
自分の日常では、以前より明るくなったり、前向きになったりして、あまりウジウジ考えたり、こだわったりしなくなったと思います。家族の問題も母の事も含めて前より蟠りがなく、気にならなくなっています。拘りが少なくなり、許せるようになり、母との衝突も減ったというか、ここ数ヶ月全くなく 嬉しいです。

またそれ以外にも、相手に対して 期待しすぎなくなり、嫌だなと思うことは きちんと断る事もできていて、ちょっと進歩を感じています。自分に対して 無理に何かをしなくなった気がします。ただ、本当に次に就職してもそれが出来るからは、まだ分かりませんが。いつでも学びなんだなと思います。

人の進みは いろいろなので、皆さんがいるお陰で引っ張られて前に進んでいる部分もあると思っています。というかそうなんだと思います。同じ空間に時間に在ることで、いろんな事を共有させて貰っているのだなっと思っています。お互いが共鳴してる感じがあるのかなっと思います。

アルマさん、いつもテキストをくださり、また学びの場を提供してくださり ありがとうございます。スクールの準備をされるのも大変だと思います。沢山のテキストや学びは どこでも得られるものではないので感謝です。アルマさんのお陰で、皆さんにも会えました。

最後に、これからは自分の心に従って生きてゆけるようになりたいと思っています。頭で考えるのでなく、心に聞いて生きていけたらと願っています。

画像1

T・Yさん【2015年度レポート】

■スクールを通して思う事
やはり、アルマさんをはじめ一緒に学ぶ皆さんから、いただいたものは大きいと改めて思います。本当に感謝です。一緒に学ばせて下さり、ありがとうございます。

スクールでは、真理を学び、自分のエゴイズム、カルマとの向き合い方、3つの体を育て、6次元の体を手に入れられるようにする等いろいろと学びましたが、「自分とは」と自分自身について向き合う機会を得たり、皆さんからのいろいろな意見やアドバイス等で気が付いていなかった自分を知る事のできる機会に恵まれ、自分自身の成長に繋がったと思います。

何か事が起こると、どうしても自分の目線、経験、感情から物事を受け止め、一喜一憂していましたが、多様なモノの見方を学べたと思います。自分の感情、状況に振り回される事は少なくなり、心の安定を得やすくなり、物事に慌てる事が小さくなりました。また自分の足りない部分は見えてきた気がします。

それは、人生は誰の物ではなく、自分が主人公として生きる必要があるという思いが弱いという部分です。どうしてもアルマさんのご指摘の様に自分の自己評価が低く、自分に自身がない為、一歩引いて生きてきましたが、これではいつ迄たっても悪循環から抜けでる事はできないと、最近良く考える様になりました。

これは紛れも無く、スクールに通い、アルマさんをはじめ皆さんから、私の良い点をいろいろと見つけて下さり、小さな固い殻で覆われていたモノ・自尊心が少し柔らかくなってきたのと、自分を社会に貢献できる様に生きる事は愛の表現の一つであると思う様になったためです。

マザーテレサやガンジー、ダライラマ等、無償の愛を与え、社会に貢献し、世界の安定、平和を作る為に貢献している人たちの様に生きるのはまだまだ足りないし難しいことばかりですが、その様に生きていきたいと思います。

ただ優しいだけでなく、無償の愛を心に抱いて貢献できる人になれる様にしたいと思います。

最近働きだした会社は人の為になり、社会に貢献できると思っていましたが、そんな思いで会社を運営しているのでない事や、人に対する尊敬や思いやり、愛が足りなく、殺伐としている事に気が付いてきました。以前は、先ず冷静にその事に気が付く事、その状況を観察する事もなく、文句ばかり言い、状況の好転を考えなかった気がしますが、スクールに通ったお陰で、愛について考える様になり、どう自分がしたいのか、どう思うのかを逃げずに考えられる様になりました。

以前の自分は、相手の事や世間体を考え、無難な答え、また自分の心を誤摩化して物事を選択していましたが、そんな事をしても一向に物事も好転しないし、心の成長も無いと気が付く事ができました。

まだまだ弱く、分かっていても、出来ない選択もありますが、心の強く持ち、愛ある人になりたいと思います。優しい、癒される、愛がある人だよねと思ってもらえる人になりたいと思います。

画像4

スクールに通い、学び始めると、自分と他の人との違い、差を感じ、凹む事が多かったですが、アルマさんの人それぞれ得意分野、能力が違うというお話や、皆さんとのグループでの学びにより、世界は多様で、だからこそ面白く、皆違って良く、補い合えば良いと思う様になりました。

人それぞれエゴイズムもカルマも違うので、学びも違う。皆が同じである事もなく、必要もない、比べる事はない。ただし同じ時を生きる仲間として、
相手を助ける事、手を差し伸べる事、愛する事は大切だと気付かされました。

グループで学ぶスクールは、その良さがあると思います。

本来なら、今生きている、この世界も同じ学びの場だと思いますが、如何せん、世界は広く、その事に気が付きにくく、様々な事に、感情に、状況に振り回され、自分を見失ってしまい、カルマ等に振り回されてしまいます。
自分を変えたい、世の中を変えたい、真理が知りたいという思いが芽生えたら、スクールで学ぶ事は、その一歩になる良い環境だと思います。

瞑想は、やはりスクールにてアルマさん誘導で行っていただくと、入りやすく気持ちが良いと思います。最初は集団で瞑想をした事がなかったので、やはり他の人の感想を聞いて自分にダメ出ししていましたが、他の人の話を聞く事で、自分もイメージをつかみやすくなり、瞑想に入るのが分かる様になったと思います。初めての人程、皆で行う良さがあると思います。

今後は一人になりますが頑張って続けたいと思います。瞑想を行うと、体も脳リラックスでき、いろんなイメージ、色の洪水で溢れることがあるので面白いですし、いらない感情、物事、記憶等のゴミを捨てるのにはやはり良いなと思います。掃除機で吸い取ってもらったり、ゴミ箱に入れる方法続けたいと思います。

〇〇〇〇は皆さんと出来てよかったと思います。一人では出来なく、気付かない事も多く、私にとっては難しく事で、まだまだ途中の様ですが、やってみて良かったと思います。これからも〇〇〇〇にもご挨拶し、心に留め置きたいと思います。

来年、3年後、10年後、来世等の計画は、自分の目的をはっきりさせる良い学びでした。

未来の自分の計画だけでなく、就活中の自分には、履歴書を書いた入り、自分の今後を考える上でとても有意義で自分自身がどうなりたいかを考えられて良かったです。

自分自身に意識を向け、はっきりと意識を持ち、地に足をつけて生きられる様になる為にも必要に感じました。自分は意識がふらふらしやすく、気が上に上がりやいので、第1チャクラをしっかいりさせる為にも、自分の魂の目的を知り、目的を知るためにも良い学びの一つだと思いました。

難しかったのは、「現在の人格のエゴイズム」です。読み解くのが難しく、
一人ではとてもその活用方法、見方、気付きが全く分からなかったと思います。しかし皆と一緒にやる事で、理解でき、その目的、読み方、他の人からアドバイスまでもらえて、とても勉強になりすごく良かったです。

まだまだ理解は出来ていませんが、一人では絶対に手に負えなかったと思うので、皆で出来て本当に良かったと思います。

アルマさんには、本当に感謝です。いろんな事を教えていただき、また資料を提供していただき有り難いなと、改めて思います。資料を見返してみると、やはり凄いなと思います。自分では出来ない事なので、スクールに通えたのは良かったと思います。まだ学びたくても、学ぶ機会のない人に知ってもらいたいなと思います。

それとダスカロスの教えを通じ、聖書の見方、読み方を知る事ができ、興味を持ちました。機会があれば本を手に入れたいと思っています。

後、私が心にいつも忘れない様にしているのは、ブループリントを作成してきている事、しかし今の自分は自由意志によって生きていて、決断するのも自分の意志による決定であるという事です。全ては自由意志であるという事で、自分の人生は自分のものであり、どんな助けを必要としても自分から助けを求めないと、誰も助ける事は出来ないという事です。

これはとても大切な事だと思います。

「神は自ら助くる者を助く。」とい意味が少しは分かりました。

画像5

自分の力はちっぽけで、無理だと思った時に助けを求める事は恥ずかしくもないと言う事、しかし先ずは努力する必要がある事を、どうしも怠けやすい私には大切にしたい事だと思っています。また人に頼れなく、甘えるのも下手な所があるので、少しずつ克服できる様にしたいです。そしてこの人には自由意志の決定があり、その人が必要と思い、助けを求めてくるまでは介入してはいけない事は、自分だけでなく、相手に対してもとても大切な、重要な事だというのを知りました。

私が以前に勝手に他人のカルマに関わっていたのが、いろんな問題を引き起こしていた一つの要因だった事に気付けて本当に良かったと思います。しなくても良い事に自ら首を突っ込み、いらないモノを背負ってしまっていた事に気付かせてもらえて良かったです。

他人のカルマに関わる事の危険性にこの前本当に気が付き、以前身を持って経験したのはともて大きな気付きでした。今後は、自分に関する事以外は、一歩引いて見ていくのと、これは何を意味するのかを良く見極めていきたいと思います。

自分が何か出来る事は少なく、むしろ他の方の経験から学ばせていただける事を有り難く思い、大切にしたいと思いました。何か出来るとはエゴイズムでしかなく、相手が助けを求めてくれた時に初めて一緒に悩み、寄り添ってあげる事が出来ることの精一杯である事の方が多い気がしています。でも助けを求めてもらえる人物になれる様に、成長していきたいと思います。

今後、瞑想の他にチャクラヒーリングを自分でも行っていきたいと思います。チャクラヒーリングし、エネルギーを受け取りやすくしていきたいと思います。良いエレメンタルを作れる自分になり、カルマに向き合っていける、気付ける人物になりたいと思います。

自分の状況、経験に振り回されそうになったら、その状況がどうして起こったかを「気付く」ためにも立ち止まる勇気を持ちたいと思います。私が行った行為により結果を与えられ、行いは行為よりも動機によって引き起こされるので、何が問題となったか分からず突っ走るのでなく、立ち止まる様にしたいと思います。

必要以上に自分を責めるのは、自分を傷つけ、謝った自尊心を育ててしまうので、もっと冷静になり十分にその事象に向き合い、吟味し、自分が納得できるようにし、自責の念を捨てるようにしたいと思います。また自分への愛がまだ足りていないと思うので、自分をもっと好きになりたいと思います。

ここまで書いて思ったのは、以前に書いた「これからは自分の心に従って生きてゆけるようになりたいと思っています。」というのがまだ出来ていない自分です。

自分を大切にする事がやはりまだ出来てなく、自己評価が低いというのが分かりました。今後も自分の心に従って生きてゆけるようになりたいと思います。頭で考えるのでなく、心に聞いて生きいける自分になれるようにしたいと思います。

まだまだ足りてないのを、このレポートを書く事で改めて気が付かされました。自分を愛せないと他人を愛せないと言いますが、本当の意味で愛のある人になれる様、そうなりたいと思います。ただ優しいだけでなく、大きな愛が持てる人になりたいと思います。

画像3


もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛