見出し画像

Herman's Hermits - There's a Kind of Hush (All over the World) / 見つめ合う恋 - 1967

ハーマンズ・ハーミッツというと…

「Mrs Brown You've Got a Lovely Daughter / ミセス・ブラウンのお嬢さん」1965

まず浮かぶのがこの曲かもですね。一番有名な代表曲って感じだもん。

デビュー曲は…

「I'm Into Something Good / 朝からゴキゲン」1964

ある意味でビートルズの成功をモデルとした、グループスタイルっていうのかなあ。モンキーズも意識しているというか、あんなイメージ戦略だったみたいで、映画とかにも出ているんですよね。

「My Sentimental Friend」1969

ロックバンドというより、アイドル路線ぽい。曲も演奏も歌も決してレベル高くない…しなあ。

あ、ちなみにイギリスのバンドです。

「Can't You Hear My Heartbeat」1965

「I'm Henry Vlll I Am / ヘンリー八世君」1965

この歌はなんなんだろ。「ぼくは織田信長」って歌に相当するかなあ? 違うか。日本だとフォーククルセダーズ路線?? 出たな、ヘンリー8世~!っっって感じ? 歴史系youtuberのアイドル? 暴君ハバネロならぬ、ヘンリーの歌とわっっ

ふふん、私の歌とな?

「No Milk Today」1966

「Something Is Happening」1968

んでもって‥‥

「There's A Kind Of Hush (All over the World) / 見つめ合う恋」1967

これ、私は先にカーペンターズのカバーから聞いているんですね。なので、こっちはちょっとなじんでないというか~違和感ある。とは言うものの、彼らもカバーなんですけどね。

The New Vaudeville Band オリジナル 1966

カーペンターズのカレンとリチャードは、オリジナルが素晴らしくて、自分たちがカバーするなんてっっ…と、謙虚なこと言ってたらしいですけど。

いやさ、カーペンターズも素晴らしいですよ。

Carpenters カバー 1976

んでもって、曲がやっぱいいんだと思うし…という意味では、ハーマンズ・ハーミッツは駄作と良作の差が激しいのかなっっ…ははは

そして、ちょっとしたトリビアですが、この曲には実はジョンジー(ZEP)が編曲で参加していたりするんですよ。

さすがだねっっ

そして、日本のアイドルもカバーしています。

桜田淳子&リンリンランラン カバー 1976

ん゛ー 決して歌が下手な人ってわけではないんだけど、ちょっとなあ。

Barry Manilow カバー 2006

して、誰か知らないんだけど、こういう人もカバーしている。

というわけで、皆様はどのカバーバージョンがお好きでしょうか。私はやっぱカーペンターズかなあ…


他blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。

「My Favorites〜音楽のある風景」
 2021/01/12 掲載記事より転載


もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛