見出し画像

望めば叶う~求めよ!さらば与えられん

中学の時からの友人が、結婚した数年後に呟いたセリフ。

「とんでもないとこに、嫁に来ちゃったなぁと思ったけど…
 ふと思い返せば、コレ(結婚相手の条件)って、
 ぜんぶ私が望んだことだったんだよね…」

ちょいワルな彼女は22のとき、5つ年下の旦那さんとデキ婚した。
(ええっと… 相手が17歳の高校生だったので、出産が先で入籍と結婚は後ですっっ汗 その前の彼がうんとオッサンだったので、彼女の守備範囲の広さに敬服します。つーか、今だったら淫行に引っかかってまうなっっ苦笑)

彼女の望みとは、とにかく早く結婚したい!

画像2

結婚出来るのであれば、相手が農家の長男でも構わない!
両親と同居でもいい、うるさいことは言わない、多くは望まない!!

したらば…ホントに相手は農家の長男でしたw そして三世代同居は必須。

叶ってしまった後で「願ったことって叶うんだね。でも失敗したなあ…」
としみじみ。

と、彼女は思ったようですが…年子で次男も生まれ、10年後には女の子も欲しいと計画的に女の子も頑張ったら恵まれ、求めていたものは得られたって感じ。(その時の長男次男は既に30代のオッサンだ)

とはいうものの、未成年の息子(高校生)を年上の女にかどわかされた!
ってことで、もちろん反対もされ、すったもんだして、かなり揉めましたし、旦那もお子様でしたから、当初はケンカとか色々あったと言えばそう。
農作業は元々、自室でプチトマトとか花を育てたりするのが趣味だったり、ハムスターの飼育にも熱心な子でしたので向いてたみたいですけど。

旦那は妻loveだったので浮気もせず(ニッキにクリソツと言うジャニーズ系の容姿だったので、ちょっかい出してくる女はいたみたいですが…但し、その後、禿散らかすのが早かったかなぁっっ涙)、今も結婚生活は継続中。(彼女は自分べったりなダンナを少し鬱陶しがっていたりww)

画像1

 両親のなれそめを知らない息子たちとアテクシ(約30年前)


最近引き寄せの法則関係の書物とか動画とかを、今更ながら読んだり見たりしている中で、改めて「私の望みで今まで叶ったことは?」と、振り返ってみる機会があったのですが。

考えてみると叶ってないと思いつつ、結構叶っていることに気付かされました。一番自覚があるのはその日に叶ったことで…

「チョコクロ(サンマルクの)食べたい」

と、思った数時間後に訪ねてきて下さった方の、手土産がチョコクロ(もちサンマルク)だったことw

画像3

あとは、とある少人数制のセミナーに出たとき、会議室サイズの皆で向き合って座るかたちで講義を受けていたのですが…斜め前に座っていた人が使用していたペンが、阪神タイガースのボールペンだったんですね。

その人が話していることはスルーで、私はそのボールペンにロックオン!

だって私、タイガースファンですモンw

画像4

「ほっ、欲しいっっっ!」

よだれ垂らしながら見てました(それよかセミナーに集中しろってハナシ)。

心の中で、

「すみません。それよかったら譲って下さいませんか?
 お金なら払いますから、ファンなんです!欲しいんです!!」

と…言おうか、言うまいか、セミナー中ずっと迷ってましたっっ(アホ)

結局言いませんでしたけどねっっ

現実的に考えれば、阪神の球団グッズの一部は東京ドームに売っていますし、新宿の小田急内にもショップコーナーあるだろってハナシっっ

そうしたらば一週間後、大阪が地元の方が実家に帰省してきたと言うことで、お土産にボールペン下さいました。ええ、阪神のボールペン。
しかもバージョンアップして虎ちゃんのマスコット付!

画像5

狂喜乱舞しましたっっっ

別に宇宙にオーダーするとか、したわけではありません。
チョコクロは単に欲望(食欲)のなせるわざで、ボールペンに至ってはロックオンして、欲望をメラメラと燃え立たせただけです。

それ以外でも、私は自分の霊的な素養がとてもイヤで、平凡な普通のOL(会社員)になりたいと望んでいた時期があったのですけれど、30過ぎてからその願いは叶ったわけです。社員ではないけど派遣として。

高校出た後に絵の仕事には就いたから、これも夢だったわけですので、願いを叶えてたことになるのかも。

画像6

それと転居の際の物件に関して、

この位の家賃上限で、ペット可の一戸建てに住みたいと望んでいたら、
本来30万円の家賃の三階建ての家に、破格の家賃(希望通り)で住むことが出来たり。※ただし期限付き

それからそれから…

子供の頃に子供のいない夫婦が、私を引き取って養子にでもしてくんないかなー(何しろ実の親が毒なアレでしたから)とか思ってたならば、成人してからですけども。そういう、ご夫婦に出会って可愛がって頂いたのでした。ただ、そのご夫婦が某宗教のご信者さんだったので、フェードアウトすることにっっ(無宗教な人と条件を入れてなかったものでっっ)

画像7

それとそうですね。20代半ばの時10年後は何していたいか?みたいな話を友人たちとしたことがあったのですが。

「東京の片隅の田舎に住んで、何か人に教えたりして過ごしていたい」
と言っていたら、実際その通りになりましたね。

レイキティーチャーとしてレイキやヒーリング教えたり、魔女塾でワークショップ開いたり、霊的真理やエソテリックなことを教えているわけですし。

ただ、自然豊かな東京の片隅の田舎ではなく、なぜか都会の真ん中になっちゃいましたが…(当初は奥多摩とか青梅とか、その辺りのイメージ)

あとは、ボッーとしている時にホワッと…

「こんな仕事がこんなご縁で、こんな風に来ないかなー」

なんて思ってたら翌日にメールが届いて、
「こんな仕事があるんですけど手伝ってくれません?」

…てのも、ありましたね。

どれもボッーとしているときに、ほんわか緩く考えたこととか、思ったこととか、食欲や物欲が刺激されたときとか…

現実化が出来たことというか、叶っていることを願ったときの状態って、本当にそんな感じで強く願ったことではなく、ポワーンとウトウトしながらって感じでしたかね。

画像8

恋愛に関しては、長く片思いしてた人への想いは実らなかったんですけど、ある日テレビの番組に魔女バベッタさんが出ていて、
「今からあなたの願いが叶うよう、魔法をかけます」なんて仰ってる時に、
「私のことを大切にしてくれる彼氏ほしーぞ」
と祈ったのですねw

したらば、その一年後に奇跡的にコクられて彼氏出来ちゃいましたね。
バベッタさんの時に祈った通りの人と言えば、そうか。
困ったことに私はブスのクセに面食いなんですが、通りすがりの女子が振り返る位にはイケメン君でした。(そして横の女がブスなんで、なんでこいつって顔されるのがお約束ww) でも二人とも酔いまくってて、バカップルぶりを発揮しちゃうように盛り上がったりはしたけど、性格的に合わないとこが多くて、結局その彼とは4年付き合って別れちゃいましたけどね。

だから、恋人はともかく、結婚相手を求める時には、リクエストするときの詳細は慎重になるべきかと思ったりもします。

画像9

占い師の仕事は、絶対やりたくないって言ってた仕事で… 霊的な事象や事柄に関する仕事も、絶対に、ぜっーったいにやりたくない仕事…冗談じゃないって拒否していた仕事なので、どうしてやれているのか不思議というか謎なんですけど。それは運命(宿命)であり、道天命(使命)でもあったから、拒否することが出来ない道だったんでしょう。

願望に関しては、ノートに書きだしたりしているのですが、実はこれは私にはあまり効果がないというか、叶っていることってあんましないですね。
欲望剥き出しなのかエゴイズムがあるからなのか、執着がありすぎての結果なのか…

とはいうものの、自己成長に関することの望みはオール叶ってます。
霊的成長とか、スキルに関することはすべて。

叶う望みと叶わない望みは、エレメンタルの創られ方とパワーに関係しているんでしょうけど、その辺りもう少し考察してみることにします。

ただ私の場合そんな風に、叶えたいと切実したことよりも、ポワンとしてポロっと考えたり、何の脈略もなく、ぼんやりと思っただけのことが、かなりの確率で叶っているので、すべて無意識のなせる業なんですよね。
意識的に願ったことではなく…

だから思ったり考えたりすることは、
ホント気を付けないといけないなと思います。

先に出した友人なんかは強く願ったことでしたけど、一生を決定する重大なことに関しては、叶ってしまってからでは遅いというか、慎重に考えたり意図したり想念を創るべきかと、彼女自身も後悔していたことですのでww

画像10


もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛