マガジンのカバー画像

魔女の日常, 隠者の生活

159
自分語り、プライベートな日常語りなどなど
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

日々徒然雑感雑記~11/29

半年ぶりに友人と会って、こちらのお店でランチしました。 近所と言えば、近所なのですが…坂の上なので10分は歩くかなあ。いつもは江戸川公園を横切って、階段登って…というルートを使うのですが、足を痛めているので、バスを使いました<停留所2つの距離だけど 友人はハンバーグ、私はグリーンカレーを注文。アクリル板が刑務所の面会のようでちょっとイヤかも…という事で食事を済ませて直ぐに移動。いずれにしても時間制限90分でしたので、ゆっくりは出来ないかなあ。コロ助以前はまったりのんびりテ

日々徒然雑感雑記~11/21

先日、皇居見学に行ってきました。事前申し込みを友人がしてくれまして、東御苑と違って普段は解放されていないエリアを無料でガイドツアーしてもらえます。都民でありながら、以外と都内名所で行ったことの無い場所って、まだまだあるんですよね。小学校の課外授業で東京見学はしたけれど(東京タワー、当時アキバにあった交通博物館、国会議事堂とかとか)、そう言えばスカイツリーもまだ行ったことありません。 地方から遊びに来た友人を案内して、浜松町からの水上バスと浅草の二階建てバスなんかは乗ったかな

日々徒然雑感雑記~11/16

先日、会った時に友人から頂き物とかアレコレ。 このニャンコがカワイイ~💛 一口で食べちゃったけど。 マスクももらっちゃったっっ ありがたや、ありがたや。 今年の新米もまた、頂いちゃいました~ ありがとうでーす♪ 疲れ切ってたときにドミノピザで持ち帰り、1500円。写真と違うなあってのは、まあアレだっっww 三切れだけ食べてお腹いっぱいになったので、あとは小腹が空いたとき用に冷凍ストックです。 サンマルクの前を通りかかったら、期間限定のラズベリーなんとかと言うチョコ

日々徒然雑感雑記~11/11

先日、毎年行われている銀座ファンケル・スカイガーデンの「秋のローズガーデン」に行ってきました。 今年は去年と違ったレイアウト…毎回違う模様…つかー前回の方が凝っていたような。去年はショップとかあったんですが、今年はナシでした。なんかちょっと寂しい。 友人と自撮り…なんか笑ってない二人ww 目がマジになってますwwww 目線が下になってしまうせいでしょうかねー そして首にシワシワがっっ涙 薔薇を堪能した後は、友人の友人のお店に立ち寄って、お茶を頂き、お茶を買い…

日々徒然雑感雑記~11/5

好きなイラストレーターさんの作品展があったので、小田急新宿に行ってきました。ファンタジー小説や映画は苦手なのですが、児童文学と童話とメルヘンなゲームやイラストは好きだったりする(謎) 横山真弥さんのイラストは、おとぎの国の主人公だったり、そんなほんわかゆるふわな愛くるしい世界がモチーフなので、私好みなのです。はい。乙女チックな趣味が私にもあったりするのでしたw 油絵とかだと、ドガやダリが好きですが、現代アートも嫌いじゃない私。 ドガは色合いとタッチが好きですね もち

東京国立博物館・特別展「最澄と天台宗のすべて」に行ってきました

伝教大師1200年大遠忌記念 特別展「最澄と天台宗のすべて」 21日までという事で、まだ少し日程はあったのですが、行きそびれてしまうのもイヤだったので、思い立ったが吉日という事ですね。 通常は調布の深大寺にある、角大師(元三大師)像の10年ぶりの特別開帳がこちらでされているということで、ぜひ行かねば!だったのです。 なんかこんなのもありました。たくさんの人たちが写真撮ってたなあ。 前回は空海さんのなんちゃら…に来たような気がする。 小春日和なお天気で、上着を着て