見出し画像

swordfishとは何の魚? ━TOEIC L&R 新公式11より

TOEIC L&Rの新公式問題集11が発売されて私もTEST1を解き終わったところです。そちらの結果と感想は以下をご覧ください!

ところで、TOEICと言えば使われる語彙とか世界観(?)がかなり限定されていることでお馴染みですよね。注文した商品がなかなか届かないなどちょっとした揉め事はあっても大きな犯罪は決して起こらないし、飛行機が遅延するほど天気が悪化しても決して災害は起こらない、TOEICの社員は皆んなモチベも能力も高く、最近はSDGsへの意識も高まりつつある、などなど。

そんなTOEICの平和な世界に、今回の新公式11で登場した語彙が本noteタイトルのswordfish。grilled swordfishという料理として出てきました。

sword+fish、刀+魚 =太刀魚?

日本人の感覚するとそう思ってしまうのですが、実はswordfishは「メカジキ」という魚なのです!

でかい。。

確かにswordのような上顎を持っていますね!松方弘樹が釣り上げてそう。。

ただ個人的にswordfishという語は知っていました。昔、『ソードフィッシュ』"Swordfish"(2001)というジョン・トラボルタ主演の映画があったのと、

『カウボーイビバップ』(1998)というアニメでソードフィッシュIIというメカジキの形を模した赤い戦闘機が出てくるから、そのたびに辞書で調べておぼえたのでした。

では、太刀魚の方は英語で何だったかというと、cutlass fishまたはscabbard fish。

cutlassは昔の海賊が使っていた反った形の剣で、

scabbardは刀の鞘のこと。

確かに太刀魚を彷彿としますかね?

さて、さらに今回の新公式11 TEST1のTOEIC生態系に現れたものをあげると、peace lilyという植物がありました。私は観葉植物に詳しくないので初耳でした!

「スパティフィラム」と訳されています。室内向けの観葉植物だとか。

swordfishにしてもpeace lilyにしても、設問を解く上では特段必要な知識ではないのですが、意外とマニアックな動植物単語も出てくるTOEIC生態系の経年変化を観察したりすることで、とかく単調になりがちなTOEIC学習にアクセントをつける効果が期待できるかも!?

↑TOEICの世界観と言えば、有名TOEIC講師のヒロ前田さんと小説家清涼院流水さんがコラボした、こんなTOEICミステリー小説もありました。2013年だから旧TOEIC時代なのか、懐かしい。。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?