マガジンのカバー画像

ポスト申請主義について考える会

21
運営しているクリエイター

#社会保障制度

「15歳からの社会保障」執筆における5つの工夫について

「15歳からの社会保障」執筆における5つの工夫について

拙著「15歳からの社会保障」の4刷が決定しました。(合計13000部になりました)目標としていた全国の中高+αの数=15000部まであと少しになりました(12000だと誤認していました汗)。
お手にとってくださったみなさま、ご紹介くださったみなさまに感謝いたします!

大変ありがたいことに、執筆に際しての工夫についてお聞きいただけることが増えましたので、以下に記させていただきます。

1.物語の活

もっとみる
社会保障制度に関する正しい知識によってもたらされる変化

社会保障制度に関する正しい知識によってもたらされる変化

社会保障制度の利用が権利であることを踏まえた社会保障制度の正しい知識は、個人やそのまわりにいる人を助けるだけでなく、制度を利用する他者への差別偏見を払拭することに寄与する。

結果、社会保障制度を利用する他者へのパブリック・スティグマを軽減し、ゆえに、自身が制度を利用する際にセルフスティグマを抱えづらくなる。

というサイクルを考えたならば、正しい社会保障制度の知識を有する機会を作っていくことは、

もっとみる
刊行報告「15歳からの社会保障 人生のピンチに備えて知っておこう!」

刊行報告「15歳からの社会保障 人生のピンチに備えて知っておこう!」

今年の11月中旬に日本評論社さんから「15歳からの社会保障 人生のピンチに備えて知っておこう!」という書籍を刊行させていただくことになりました。(noteカバー画像は、日本評論社さんの了承を得て使用しています)

依頼をいただいてから早2年。本当はもっと早く刊行したかったのですが、自分の筆力の問題で、だいぶ長く時間がかかってしまいました。

やっとこ発売日が決定しましたので、どういった経緯で本書を

もっとみる
新型コロナの影響に伴う 経済支援制度等の収集や発信について実施したこと

新型コロナの影響に伴う 経済支援制度等の収集や発信について実施したこと

この度の新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)の感染拡大により、治療中の方にお見舞い申し上げるとともに、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。また、今も治療の最前線でご対応くださっている医療関係者のみなさまに心より感謝申し上げます。

また、自治体による自粛要請などに伴う企業等の業績悪化に伴う失業、離職、所得の減少などにより、経済的な困りごとを抱える方が増えておられます。それに

もっとみる