矢野じゅん@マネーデカ

|金融業界30年 無料相談3000件以上の経験|お金の話を初心者にもわかりやすく書いて…

矢野じゅん@マネーデカ

|金融業界30年 無料相談3000件以上の経験|お金の話を初心者にもわかりやすく書いてます|経済ニュースや資産運用の解説|日本証券アナリスト協会プライベートバンキングコーディネーター|人生はおもしろたのしく|

メンバーシップに加入する

1日13円で学べる投資初心者の勉強会|金融リテラシーの向上|最新の金融経済に関する情報提供|会員相互のコミュニティー ■何をするコミュニティか? 経済をわかりやすく、楽しく、そして「稼ぐ×守る×殖やす」ための重要なニュースや投資のキホンを中心に経済について初心者にもわかるように、発信します。 ■どんな人に参加してほしいか? お金のことや経済ニュースの「読み解き方」を知りたい、投資のキホンを学びたい、経済・資産形成の見識のアップデートを続けたい、自身の金融リテラシー向上をしたい人 ■活動方針や記事の頻度 ・スタンダードプラン(月390円)で読み放題。 ・投資やお金とのつきあい方 ・メンバーシップ限定のZOOMセミナー ・2023年9月から月一回の勉強会をプログラム化。メンバーの投資リテラシー向上を目指します。

  • スタンダード

    ¥390 / 月
    初月無料

マガジン

  • 矢野じゅんが気になったとこ

    最近、矢野が気になった記事をブックマークとして集めています。 主に時事ネタや旬な内容、これは知らなかった!使えるぞ!という記事をまとめています。

  • お金系ガチ読書感想文

    お金系の本は数多くあるが、金融業界に長く携わっているので、 タイトルでそそられても目次で棚に返すことも多い。 本当に良い経済本は何度も読み返している。 ほぼお金系の本だけでも年間購読は100冊を超えている。 このマガジンでは、矢野が独断と偏見で至極の名作と思う一冊を紹介していきます。

記事一覧

固定された記事

note有料記事・メンバーシップの購入について

スマホから有料記事やメンバーシップを購入出来ない場合は、メンバーシップのページURLをコピーして、Google CromeかSafariのブラウザからログインして購入出来ます。 htt…

年下から「老害」と呼ばれないためのスマートな「5つ」のお金の使い方

年齢を重ねても他人に迷惑をかけず、尊敬される存在であるためには、周囲への配慮や社会貢献を意識したお金の使い方が重要です。この記事では、自己中心的な行動を避け、他…

日銀が政策維持の速報でドル円は156円を突破。

お金の起源

お金の起源: 人類が交換手段から貨幣へ 人類がお金を使い始めたのはいつだったのか?お金の起源について、その歴史と進化を探る。 1. 交換の誕生 古代の人々は物々交換を…

年末のご挨拶

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

大掃除は火災の危険も考えよう。

年末の大掃除は、私たちの生活空間をすっきりさせる絶好の機会です。しかし、この時期には注意が必要なポイントもあります。とりわけ、不用品の適切な処理とごみ分別の重要…

明日はメンバー限定ZOOM勉強会です

こんばんは。矢野です。 明日は、20:00からメンバーシップ限定のZOOM勉強会です。 テーマは「お金とは何か?」 座談会方式でみなさんと語り合いたいと思います。 参…

わずかな差が大きな影響を及ぼす。資産運用のコスト、投資信託の手数料に注意!

長期投資におけるその微妙な影響 投資の世界において、手数料はしばしば見落とされがちな要素です。特に長期投資を考えた際、わずかな手数料の違いがいかに大きな影響を及…

「資産を築く三つのステップ: 浪費を避け、賢く消費し、投資で未来を切り拓く」

まず、浪費、消費、投資の3つの用語を個別に説明しましょう。 1. 浪費: 浪費とは、お金を無駄に使うことです。これは価値のないものにお金を使ったり、必要以上に高価な商…

メンバーシップ勉強会

本日はメンバーシップ限定のZOOM勉強会です。

絶望的な未来を見据えた副業とは?

未来を見据えた副業:シニア世代からの冒険への招待  2012年、日本はG7の中で輝かしい上位グループに位置していましたが、わずか10年の間に、その座は急速に後退し、現在…

「未来を見据えて: 技術進化の時代における生命保険の賢い見直し方法」

皆さんこんにちは。 今日は私たちが日々目にする技術の進化と、それが私たちの生活に及ぼす影響について、そしてなぜ今、生命保険の見直しが重要なのかについてお話したい…

砂の山と宝石

小さな子供が海辺で遊んでいました。 彼は宝石を集めるのが大好きで、海岸には美しい宝石がたくさんありました。 でも、宝石と一緒に、たくさんの砂も手に入れてしまいま…

『X社(旧Twitter)の新しい取り組み』年間1ドルの課金制度って何?

こんにちは、皆さん!X社(以前はTwitterとして知られていましたね)から驚きのニュースが飛び込んできました。新規未認証ユーザーに対して年間1ドルの課金を求めるという…

あなたの夢を守る秘訣、知りたくありませんか?

予測不可能な人生 こんにちは、皆さん!あなたのパーソナルファイナンシャルアドバイザー、矢野じゅんです。あなたの人生の物語に、もっと輝きを加えるためのちょっとした…

投資型の生命保険はお得なのか?

最近、生命保険の投資型商品が売れているようです。 変額保険や外貨建ての生命保険がその類です。 今回は変額保険や外貨建て保険の特徴や契約時の注意点についてまとめま…

固定された記事

note有料記事・メンバーシップの購入について

スマホから有料記事やメンバーシップを購入出来ない場合は、メンバーシップのページURLをコピーして、Google CromeかSafariのブラウザからログインして購入出来ます。 https://note.com/wiserich/membership/ ↑ このURLを長押しコピーし、 Google CromeかSafariのブラウザで表示させて購入出来ます。 ※事前にnoteのアカウント登録が必要です。 ※ 現在のところ、iOS、Androidアプリ内での購入はできませ

年下から「老害」と呼ばれないためのスマートな「5つ」のお金の使い方

年齢を重ねても他人に迷惑をかけず、尊敬される存在であるためには、周囲への配慮や社会貢献を意識したお金の使い方が重要です。この記事では、自己中心的な行動を避け、他人との良好な関係を築くための賢いお金の使い方を紹介します。 1. 他者への配慮を持つ寄付やボランティア 他人や社会に貢献するために、お金を寄付したり、ボランティア活動に参加しましょう。これは、自己中心的ではない姿勢を示し、他人への関心を持つ行動です​ 家族への支援 家族のニーズや願望に耳を傾け、適切な形でサポー

日銀が政策維持の速報でドル円は156円を突破。

お金の起源

お金の起源: 人類が交換手段から貨幣へ 人類がお金を使い始めたのはいつだったのか?お金の起源について、その歴史と進化を探る。 1. 交換の誕生 古代の人々は物々交換を行い、必要な物品を交換することで経済活動を行っていました。しかし、この方法には不便や制約がありました。 2. 貴重品の登場 次第に、珍しい物や貴金属が交換手段として使用されるようになりました。貴金属は持ち運びが容易で、価値が保証されていたため、交換の手段として好まれました。 3. 貨幣の誕生 貴金属の代わ

年末のご挨拶

この記事はメンバーシップに加入すると読めます

大掃除は火災の危険も考えよう。

年末の大掃除は、私たちの生活空間をすっきりさせる絶好の機会です。しかし、この時期には注意が必要なポイントもあります。とりわけ、不用品の適切な処理とごみ分別の重要性に焦点を当てたいと思います。 まず、大掃除で出る不用品やごみの量は、普段と比べて格段に多いものです。この多量のごみを適切に分別して処分することは、地域社会における責任ある行動と言えます。特に、リチウムイオン電池やエアゾール缶などの取り扱いには細心の注意が必要です。 リチウムイオン電池は、スマートフォンやモバイルバ

明日はメンバー限定ZOOM勉強会です

こんばんは。矢野です。 明日は、20:00からメンバーシップ限定のZOOM勉強会です。 テーマは「お金とは何か?」 座談会方式でみなさんと語り合いたいと思います。 参加用URLは、いつものとおりメンバー用の掲示板に共有します。 ふるってご参加ください。 お会いできますことを楽しみにしております。

わずかな差が大きな影響を及ぼす。資産運用のコスト、投資信託の手数料に注意!

長期投資におけるその微妙な影響 投資の世界において、手数料はしばしば見落とされがちな要素です。特に長期投資を考えた際、わずかな手数料の違いがいかに大きな影響を及ぼすかを理解することは、投資家にとって非常に価値のある知識となります。今日は、その理解を深めるために、2つの異なる手数料率を持つ仮想のファンドAとBについて、その影響を具体的な数値を通して考えてみましょう。 ファンドAとBの概要 想定されるファンドAは年間2%の管理手数料を課し、一方のファンドBは比較的低い0.1

「資産を築く三つのステップ: 浪費を避け、賢く消費し、投資で未来を切り拓く」

まず、浪費、消費、投資の3つの用語を個別に説明しましょう。 1. 浪費: 浪費とは、お金を無駄に使うことです。これは価値のないものにお金を使ったり、必要以上に高価な商品を購入したりすることを指します。浪費は、短期的な満足は得られるかもしれませんが、長期的には財政的な不安定を引き起こす原因となります。 2. 消費: 消費は、日常生活を送る上で必要な商品やサービスを購入する行為です。食料品の購入や家賃の支払いなどがこれに該当します。消費は生活を維持する上で不可欠ですが、過度な

メンバーシップ勉強会

本日はメンバーシップ限定のZOOM勉強会です。

絶望的な未来を見据えた副業とは?

未来を見据えた副業:シニア世代からの冒険への招待  2012年、日本はG7の中で輝かしい上位グループに位置していましたが、わずか10年の間に、その座は急速に後退し、現在ではG7の中で最下位にまで転落しています。 経済学者の野口悠紀雄氏は、現状が続けば「先進国の地位を失う可能性が強い」と指摘しています。事実、2022年は円安の影響もあり、私たちの国の国際的地位が顕著に低下した年として記録されました。 なぜこのような変化が起きているのでしょうか?その答えは、高齢化と生産性の

「未来を見据えて: 技術進化の時代における生命保険の賢い見直し方法」

皆さんこんにちは。 今日は私たちが日々目にする技術の進化と、それが私たちの生活に及ぼす影響について、そしてなぜ今、生命保険の見直しが重要なのかについてお話したいと思います。 私たちの生活は、AI、ビッグデータ、IoTなどのテクノロジカルな進歩によって劇的に変化しています。スマートフォン一つを取っても、その進化は目覚ましいものがありますよね。 しかし、こうした変化の波は、私たちのライフスタイルだけでなく、将来設計にも大きな影響を及ぼしています。 特に、家族を持つ40代後半

砂の山と宝石

小さな子供が海辺で遊んでいました。 彼は宝石を集めるのが大好きで、海岸には美しい宝石がたくさんありました。 でも、宝石と一緒に、たくさんの砂も手に入れてしまいました。 彼は小さな砂粒を一つ一つ取り除こうとして、とても忙しくなってしまいました。 友達がやって来て、「なぜそんなにたくさんの砂で遊んでいるの?宝石だけ集めたら?」と尋ねました。 子供は考えて、友達の言う通り、宝石だけを集めるようにしました。 すると、彼はもっとたくさんの宝石を見つけられるようになり、もっと

『X社(旧Twitter)の新しい取り組み』年間1ドルの課金制度って何?

こんにちは、皆さん!X社(以前はTwitterとして知られていましたね)から驚きのニュースが飛び込んできました。新規未認証ユーザーに対して年間1ドルの課金を求めるという新しいテストが始まったんです。一体どういうこと?詳しく解説していきます! 1. 一体何が起こっているの? イーロン・マスク氏がオーナーとなってからのX社は、一連の変革を続けてきました。その中で最新の動きとして「Not A Bot」という新プログラムのテストがニュージーランドとフィリピンで開始されました。この

あなたの夢を守る秘訣、知りたくありませんか?

予測不可能な人生 こんにちは、皆さん!あなたのパーソナルファイナンシャルアドバイザー、矢野じゅんです。あなたの人生の物語に、もっと輝きを加えるためのちょっとした秘訣、お教えします。 「人生って、予測不可能!」そう思ったこと、ありませんか?特に今のような変化の早い時代に、将来への不安を感じること、誰にでもあるはず。 でも、大丈夫。その不安、一緒に乗り越えましょう。どうすればいいのか、その答えは「準備」にあります。 あなたに合った特別な方法 私はあなたの人生のステージや

投資型の生命保険はお得なのか?

最近、生命保険の投資型商品が売れているようです。 変額保険や外貨建ての生命保険がその類です。 今回は変額保険や外貨建て保険の特徴や契約時の注意点についてまとめました。