見出し画像

土曜日の昼から月曜の朝が憂鬱

自宅から旅先に向かう電車は長く感じるのに
旅先から自宅に戻る電車はとても短く感じる

三連休はあっという間なのに
平日は火曜日の時点でもう心のHPが20くらいしかない

看護師として派遣で仕事してた時は頑張れば頑張る程自分のお給料が形になって入ってくるから30連勤とか平気でやってた

忙しくて体調崩したりもしたけどお金が全てのモチベーションだったし、お金に余裕があると心の余裕も出来るって実感した

だから土曜日の日中から憂鬱になる暇もなかった

転職して看護師だった時の経験を活かして土日休みの仕事になったけど

リモートワークが出来ると聞いてたから転職したのに全くできないし仕事のモチベがどんどんなくなっていく

あれ、何のために年収100万以上下げて転職したんだっけ…

一体いつまで土曜日の昼から月曜日の朝を考えて憂鬱になる生活を続けるんだろうか

65歳まで?

考えたくないのに、ふとした瞬間考えちゃうんだよね〜

ああ〜明日も1時間20分かけて通勤、しんどい

月曜日が脳裏にチラついて頭痛はするし無気力だし
やりたかったこと半分しかできなかったし
部屋の中はとっ散らかってるけど

ベランダとトイレと洗面台の掃除を頑張った

頑張れなかった分を減点するんじゃなくて
一つでも何かを頑張れたら加点して自分を褒めてあげたい

って、思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?