自分いじめ

俺はしんどい時に、もっとがんばろうとか、もっと早くやろうと思う。
自分がそう思っていることに最近気づいた。
そして、やっぱりしんどいもんはしんどいしやってられへんわ!と思った。
そうすると、少し気が楽になった気がした。

なぜ俺はしんどい時に、もっとがんばろうとか、もっと早くやろうとか思うのだろうか?よけい苦しくなっていると思う。

また、俺はウザいやつがいても、あいつは俺のためを思って言ってくれているとか、あいつも悪いやつじゃないとか思う。
そう思おうとしている自分がいることに気付いた。
いや、ウザいやつはやっぱウザいって!無理するな俺!

なぜ俺はウザいやつがいても、そいつのことを悪く思ってはいけないと思っているんだろうか?よけい苦しくなっていると思う。

しんどいもんはしんどいしやってられない。ウザいやつはウザいし会いたくない。そう思っている自分を認めたい。

人は無自覚に、こうしなければならないとか、こういうふうにあらねばならないというものに縛られていると思う。そしてそれが苦しみを生んでいると思う。それは自分で自分をいじめているようなものだと思う。

ありのままの自分を、素直に認めたい…
あ、俺ってこんな恥ずかしいこと言うんや。早よ寝よ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?