スクリーンショット_2016-03-24_23.02.28

クールJAPANをnoteで59★ 夏フェス行くならここへ行け!

毎度おなじみ、Wind.でございます。

りょうちゃん、引っ越し祝いのメッセージありがとうございます!ぜひ浜松でお待ちしております。移り住んで早くも1週間が経過するところですが落ちついてきました。今後もご報告させていただきます!

前回のりょうちゃんコラムでは夏アニメについて取り上げられていました。3ヶ月に1回はこういう話題が盛り上がりますよね〜。今回はこのアニメがいいぞという予想からはじまり、1クール終わったら総括をする。一度に数本のアニメを同時に見ている人は凄いです。


夏フェス行くならここへ行け!

↑小見出し「行くなら」と書きましたが、全国津々浦々にお住まいのnoteユーザーがご覧になっているにも関わらず大規模フェスを中心に取り上げていくことをご容赦ください。

以下の内容は2016年最新版です。

ROCK IN JAPAN FES.(ロッキン)

茨城・ひたちなか海浜公園(8月6日・7日・13日・14日)

昨年から2週連続4日間のスケジュールで行われるようになった国内最大規模の夏フェスです。

出演アーティストは200組を超え、ほんの一部紹介するとUVERworld・スキマスイッチ・ストレイテナー・Dragon Ash・10 FEET・中島美嘉・木村カエラ・加藤ミリヤ・BUMP OF CHICKEN・RIP SLYME・KEN YOKOYAMA・湘南乃風・ONE OK ROCK・モンゴル800・・・と錚々たるラインナップです。

↑以前サブカルマガジンで紹介したBABY METALも出るんですね〜。

↑場所のひたち海浜公園は普段はこんな感じののどかな場所なのですが・・・ここに昨年のべ25万人が集まりました!!

僕の知り合いでBUMP OF CHICKEN大ファンのDJは、半年前からこのイベントの日程とホテルを抑えるために頑張っています。まぁそれだけ見どころ満載のフェスなんですね。

http://rijfes.jp/2016/ticket


SUMMER SONIC 2016(サマソニ)

大阪・舞洲サマーソニック特設会場(8月20日・21日) 

夏フェスの王道といえばサマーソニックです。国内外のトップアーティストが一同に集結します。東京でも同時開催されますが、今年は大阪がアツい!

一部を挙げると、アンダーワールド・THE OFFSPRING・ 星野源・レディオヘッド・Billy Talent・RAT BOY・Tonight Aliveほか多数。

↑昨年夏フェス界に爪痕を残したBABY METALは大阪会場しか出ません!

チケットはこちらから↓

http://www.summersonic.com/2016/tickets/osaka.html

RISING SUN ROCK FESTIVAL 2016 in EZO

北海道・石狩湾新港樽川ふ頭横野外特設ステージ(8月12日・13日)

※翌14日早朝に終了

北の大地へ足を運ぶ余裕がある方は、RISING SUN ROCK FESTIVALはいかがでしょうか。オールナイトフェスの先駆けで、最終日は日の出とともに幕を閉じます。

出演アーティストは、UA・エレファントカシマシ・キュウソネコカミ・水曜日のカンパネラ・電気グルーヴ・東京スカパラダイスオーケストラ・ONE OK ROCKほか多数。

↑そしてBABY METALも出ます!

チケットはまだまだ販売されているようなので、興味のある方はこちらからどうぞ↓

http://rsr.wess.co.jp/2016/tickets/sale/

夏フェス・もうひとつの楽しみ方は?

ロッキンやサマソニは昨年(2015年)WOWOWで生放送されました。現時点では発表はありませんが生放送が決定すれば涼しい部屋で夏フェスを体感することも可能です。ネット中継もして欲しいなぁ・・・まぁ大人の事情で難しいのかもしれないけど。

音楽ファンの裾野を少しでも広げるような展開を期待したいですね。

次回は、りょうちゃんですよー!

サブカルnote参加メンバー大募集!

アニメや声優、マンガ等のサブカルが好きな人、私たちと一緒にコラムを作り上げていきませんか?noteに新たな風を吹かしていきましょう。
やりたい人、または質問などは下のコメント欄または私のツイッター(@wind_kaze)までお気軽にどうぞ。

−−−−−−−−−−−−−

ブログ(かぜさいと)→ http://windkaze.com

Twitter→https://twitter.com/wind_kaze

−−−−−−−−−−−−−

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?