回り回ってまた回る

私の旦那さんは倹約家です。

今、明日の出張時に空港まで地下鉄と歩きまたはタクシーで行くか、全部タクシーで行くかずっと悩んでいます。

そして、Googleを片手に紙にルートと金額を書き出し、新しい見積もりだと..とか言ってます。笑

彼の計算だと30分早く起きれば2750円浮く。時給に換算すると5000円くらい。あなたならどうする?と。

とまあこの話はいいのですが笑、


先日友人が「他人に優しくしたら、その優しさにつけ込んで自分を利用しようとする人がいるから怖い」という話をしていて、

ちょっと悲しくなったのです。


私は優しさとか愛って回るものだと思っています。

本人につらい経験があってそう感じているのだからこんな言葉は届かないかもしれないけど、

たとえ自分が優しくしたことでつけ込まれたと感じるようなことがあったとしても、

その分は他の誰かや何かから必ず返ってくる。

他のお友達や家族の優しい言葉かもしれないし、

素敵な景色や美味しい食べ物かもしれないし、

自分が自分に優しくしようと思えるきっかけになる、ということかもしれない。


いつも回っているものだと感じることさえできてしまえば、

愛の出し惜しみも、相手の反応への期待も恐怖も何もない。

ただ、また回ってきた愛に気づける自分でいられるのが大事。

それが自分の見る世界が全てだという話にも繋がっていくのだと思います。


そして、恐怖か愛なら愛を選んだ方が断然後悔することが少ない

これはすごく感じます。


なので、車の運転が恐怖でしたが、

彼の大事な2750円のために駅まで送ってきました!笑

画像1

まあお金も愛と一緒で

2750円使ってもどこかで返ってくると思ってるんだけどね。

あ、500円お駄賃もらったので2250円か。笑


ケーキでも買お♡ おしまい♡