見出し画像

【詩】夜はやさしは誰が為

 勿体ぶる夏の夜 忙しない冬の朝
 憂鬱なる秋の夕焼け 去りゆくだけの春

 どれほど移ろう時であろうと 夜はつねにやさしいという
 君がいなくなった晩も おなじだったろうか
 ぼくは憶う 初めての夜を知らないけれど 母は何を思ったのか
 ぼくは憶う 初めての夜のことを 君の温もりについて
 ぼくは憶う やがてくる夜のことを 誰がいるかはわからないけれど

 夜の向こうには何があるのか 知ることのないよう人は眠る
 惰眠を貪るほうが賢明だと、誰かに言って欲しかった
 夜を徹して待ってみても そこには何もなかったのだから

 君にとってはやさしかったのか 夜に食べたチョコレートケーキ
 カフェインレスのブラックコーヒー それは君無しのぼく 頭はまだ回っていない

 周るからこそ夜が明ける 太陽はただそこにいる
 ぼくも同じようにあるというのに なぜぼくは廻されていると憶うのか
 忘れたかつての記憶 誰かが覚えようとして 建てた記念碑mementomori
 どれがかつてのぼくなのか 誰も知らないGod knows 墓守さえも

 夜に起きて書いている この思いに傷をつける
 部屋の外の喧騒 何を言っているかわからない 受話器の奥のあの雑音noise
 それでも耳を傾けた 向こう側で 君が一人で立っている 押し殺したぼくの息を聞いている

 そんな夜を過ごしている ぼくは一人で過ごしてる
 誰のための夜だろう 誰に易しい夜だろう

この記事が参加している募集

私の作品紹介

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?