見出し画像

偏差値27からIELTS 6.0! 僕が交換派遣留学生になれた勉強法@スピーキング

こんにちは!SAPAのKosukeです!
今回はいよいよ最終回。スピーキングについて紹介します。
僕自身が1番苦手としていた科目であり、唯一6.0を超えませんでした。

使用した参考書

僕がスピーキングの勉強に使用した教材を紹介します。

IELTSブリティッシュ・カウンシル公認問題集

画像1

旺文社出版の『IELTSブリティッシュ・カウンシル公認問題集』です。
これからIELTSの勉強を始める方におすすめで、試験についての詳細な説明があります。また、練習問題と模試がついているので、試験の問題に関する知識を定着させることができます。僕はIELTSの知識が全くなかったのでこの本を使用していました。

スピーキングに関しては、主にこの1冊のみで対策しました。ネットである程度の知識をつけることができますし、喋り続けることでしかスピーキングは向上しないと思ったからです。

覚えておくべきフレーズ

スピーキングテストは自然な会話をすることも重要視されます。つまり、質問の意味がわからなくて変な返事をしてしまったり、黙りこくってはいけないのです。いくつかのフレーズを覚えて、自然な会話を心がけましょう。

質問を聞き取れなかった時のフレーズ:
「Could you repeat the question?」
「Could you say the question again?」

質問を理解できなかった時のフレーズ:
「Could you explain the question?」

質問の単語を理解できなかった時のフレーズ:
「Could you rephrase the question?」

難しい質問が来て考える時間を稼ぎたい時のフレーズ
「Let me think…」
「You know…」
「That’s a good question…」
「I’ve never really thought about it…」
「Umm… (尋ねられた質問を繰り返す)」

実際に英語話者と話してみる

根本的なスピーキング能力を向上させるためには英語話者との会話が1番です。
しかし、日本で普通に生活をしていてそのような場を得るのは稀です。そこで、僕がどのようにして日本でもスピーキングの練習をしていたか紹介します。
シリーズ第3回「リスニング編」でも紹介した内容ですが、再度載せておきます。

Hello Talk
一つ目は、Hello Talkという無料で言語交換パートナーを見つけることができるアプリです。世界中のネイティブスピーカーの日本語学習者と繋がることができます。電話をする機能があるため、好きな時に掲示板で電話をしたいと書き込めば、いつでも話せます。
また、チャット上で文法のミスは訂正してくれる機能もあるので、ライティングの対策にも利用できます。

Mi-room
二つ目は、千里山キャンパスの2学舎、1号館の2階にあるMi-roomです。
Mi-Roomとは、異文化コミュニケーションを実体験し、留学を視野に入れた外国語運用能力向上の機会をキャンパスライフに取り組むことのできる学習スペースです。学生は開室時間内ならいつでも自由に出入りできます。
専門教員や世界各国からの留学生によるセッションが実施されているので、積極的に参加して語学力の向上に繋げることができます。
最新のセッション情報等は国際部公式インスタグラムをご覧ください。

語学力の向上だけでなく、Mi-Roomには留学した先輩方のレポートも配架してあるので重宝していました。

オンライン留学
コロナの影響により一気に定着した「オンライン留学」もおススメします。僕はまだ参加したことはないのですが、あまり費用がかからずしっかり英語を勉強できる環境も整っているようです。
実際にオンライン留学した関大生のブログもあるのでぜひご覧ください。
『タイ・チェンマイ大学へ約1万円で留学! ~オンライン留学ってほんとに留学って言えるの?~』

2020年度春期には、「マンツーマン英語プログラム(フィリピン)」「英語×SDGsプログラム(タイ)」「キャリアスキル形成プログラム(香港)」が実施されます。
2021年度夏期もオンライン留学プログラムは実施される方向のようですので、興味のある方は国際部HPをチェックしておいてください。

今回のIELTS勉強法ブログは以上になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

これからIELTSの勉強を始める方、勉強方法に悩んでいる方はよかったら参考にしてみてください。僕たちSAPAもいつでも相談にのるので、ぜひ予約してみてください! SAPA留学相談予約フォーム

皆さんのご武運をお祈りしています。
Kosuke(SAPA)

IELTS勉強法① ~はじめに~
IELTS勉強法② ~リーディング~
IELTS勉強法③ ~リスニング~
IELTS勉強法④ ~ライティング~