見出し画像

恋愛って


私は22年間恋愛をせずにやってきましたが
2ヶ月で彼氏が出来ました。

そのことを色々と書いていこうと思います。
上から目線に感じてしまったらごめんなさい。

まずは最初に恋愛について思ったことを。

本当に私はプライドが高いし、誰かを受け入れる心もなくて受け入れてくれる人なんかいない。

本当に可愛くない人でした。
顔も可愛くないんですけどここは性格のことを指します。

生きてきて贔屓されたこともないんだ。
そりゃ性格おブスになるわい。
可愛い子がなんで可愛い性格してるかって
贔屓されて、優先されてきたからやろがい。
と今も尚、性格悪めです。

可愛い子って本当に性格が良いんです。
一部そうじゃない人もいます。

何が良いって顔のことあんまり気にしてないんですよ。自分の顔も好きになる人の顔も。
えー、あの子の彼氏にしてはイマイチじゃないか?
と思ってもその子はそんなこと言わないんです。

結局私は人の顔を見て決めつけていました。

ブス
可愛くない

そういう言葉をなんか子供の頃から言われてきたし。そう言われてきたから自分はそうなんだと自然と受け入れるようになったし。

ディズニープリンセスが好きだったけど。
保育園の演劇で可愛い女の子が演る役に、いつから躊躇するようなったのか。
なんで我慢を選択するようになったのか。

可愛いものは多分私のものじゃない。
そう思っていた学生時代は辛かったですね。

今は違いますけどね。年齢とか考えて控えめにしてますけど。好きなものを好きだと思えることはどんな人でも素敵だと思います。
私はそういうものがとで好きです。

それと大きく関わってくるのは親の離婚。

父親はそれは悪い人で幼稚で頭が悪い。
こんな人にはならないようにしよう。
こんな人と結婚、恋愛なんて絶対にしたくない。
軽く男性不信で人間不信でした。
友達は大好きでしたけど、来るもの拒まず去るもの追わずの精神を心掛けていました。

世の中の男性は私を馬鹿にしてる。

そういう恋愛対象では無いのだと
22年間思い続けていました。

そんな私が恋愛をしようと思ったきっかけは
何度目かわからない正社員の研修が終わった時。

バイトをしていた時は毎日朝早くから仕事で、目標もあったのでそんな暇はありませんでした。

もうそれはパソコンをいじりながらピンときました。

そろそろ私も恋愛しよう。
22歳だ。
砕けてみるか。
玉砕しそうだけど正社員は時間にそんなに縛られないと思い決意しました。

社会経験として恋愛を開始すると決めました。

ようやく私のあってないようなプライドがぽきりと折れた瞬間でもありました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?