レッスン(仕事)に対してのぶれない芯はなんですか??

こんにちは!フィットネスクラブ社員&インストラクターの櫻井謙生です。

現在、フィットネスで成果を出すオンラインサロン『WF塾』を運営していますが、先日『自分の活動(仕事)の芯』をメンバーの皆さんにシェアしてもらいました。

どの仕事も活動も、自分の芯をぶらすことなく取り組んでいく『一貫性』が大事だと思っています。

ぼくの芯は「フィットネスを通してたくさんの人を笑顔にすること」です。

大学生の時、アルバイトでスイミングレッスンを担当し、約2年かけてクロールが泳げるようになった会員のおばあちゃんの、達成感と満足感に満ち溢れた顔が忘れられないし、そんなお客様を一人でも多く増やしていきたいと思ったことが、自分の芯を作った経験の一つでした。

人それぞれ「芯」があると思います。きっとその「芯」は過去の経験から作られているものだと思います。

何か迷いが生じたとき、過去の経験を思い返し、「芯」を再度見つめ直していくといいかと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?