見出し画像

僕が一日中で一番音楽を聴く時間ていつだと思いますか?

ドライブ中
寝る前
書き物するとき

ウンウン

違う

実はお料理している時なんですねー
料理が大好きだと前も僕はちょくちょくお話をしたのですが、料理の際僕は音楽を沢山聴いているんですよ
ほらハンニバルって映画ありましたね?
あの食〇鬼のあれデス
マッツミケルセンの演技は圧巻で
彼の鋭い眼光は本物の殺〇鬼の様に見えて
どれを見てもハンニバルの顔しか思い浮かばないので荷物を運ぶゲームでもビクビクしていました

そんなレクター博士食事シーンにJCバッハの
ゴルドヴェルグ変奏曲アリアを流していました
食事と音楽音楽が良いスパイスになって料理の彩りになるのでしょうね

僕も料理中はもっぱら音楽を流しています
料理へのモチベーションにも繋がりますし
真心がしっかりと詰まった料理を食べて欲しいから素敵な音楽を聴きながら鍋を振ってるんです

そう

メタルを聴きながらね..…

スピーカーから流れるけたたましい残虐性のプンプン臭う音
怒り叫ぶ声がまたいい彩りになって.…

レクター教授はおぞましい料理を作りながら
美しい曲を聴いていたのに対し
僕は美しい料理を作ろうと
おぞましい曲を聴いているわけですね!

たまに僕の料理風景を覗きに来るのですが
大概ドン引きされてしまいます

お前の料理は鋼鉄の味がするんかい!?
と声が聞こえた様な...…


今日はカンニバル・コープスに始まり
デス、ナイル、ベヒーモス
ディムボルギル、ダークエターナル
締めにはサフォーケーションフレッシュゴッドアポーカリップスのフルコースで
美しい料理に彩りを加えましたよ

そうそう

料理を作って終わりではない
片付けをしてまでが料理〜

勿論その間もメタルを..…


今日はジューダスプリースト名盤ペインキラーを頭から!!

今日も美味しい料理が沢山出来て良かったなぁー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?