見出し画像

「改善法」と「対策法・予防法」が全く違うことを説明できますか?

「改善法」と「対策法・予防法」の違い

【対策法/予防法】は、体にかかる負荷に耐えられる体作りや、体にかかる負荷を取り除く方法ですが、【改善法】は、症状の原因にアプローチすることで、状態を良くしていく方法です。

つまり、こういうことです⇩

対策法/予防法:「〇〇症状の人」に有効
改善法:「〇〇症状の△△さん」に有効

だから、対策法/予防法は効かない方でも、改善法は効果がでるんです。

僕たちセラピストは、施術で【改善法】を行い、必要に応じて自宅でできる【対策法/予防法】を行ってもらいます。

動画で説明しています

今回も2分程度の動画を用意しています。

昨日まで同様、過去動画でゆっくり話しているので1.5倍速くらいが聞きやすいと思います。

質問などありましたら、動画のコメント欄に入れてください。

できるだけ早い段階でご回答いたします。

【予防法】【対策法】【改善法】の動画をまとめたものもあります。何度も見直す方はコチラをご利用ください。

ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?