見出し画像

オストメイトってなに?

私はつい最近、NHKのストーリーズという番組のオストメイトモデルであるエマ・大辻・ピックルスさんの特集を見てオストメイトについて知りました。

【参考:彼女が水着に着替えた理由~オストメイト医師の挑戦~,https://www.nhk.or.jp/shibu5-blog/100/436486.html】


オストメイトとは、様々な病気や事故などにより、お腹に排泄のためのストーマと呼ばれる人工肛門・ 人工膀胱を持っている人のことをいいます。

画像1


画像2

自身のオストメイト経験をイラストで発信しているふじあこさんが、

自分のお腹に穴を開けて腸を引きずり出して、尿や便が垂れ流しになる状態で、垂れ流しはやばいので普段は袋をつけている

と説明していました。これすごく分かりやすい!

簡単に他の用語も説明します。

画像3

ストーマ袋とは、ストーマに着けて便や尿を受けて収集する袋。

多くは防臭性のある積層プラスチックフィルム製の使い捨ての製品で、用途により異なった種類があります。パウチ、バッグとも呼ばれています。


パウチは洋服で隠れるのでオストメイトの方だと外見では判断しにくく、オストメイトに対する社会的認知度も低いです。

日本では、障害者手帳交付数から推して人口1,000人あたり約1.5人、つまり20万人ほどのオストメイトの方がいるそうです。

私の友達のおじいちゃんが手術をして人工肛門になったという話を聞いて身近にオストメイトの人っているんだと少し驚きました。身近にオストメイトの人って結構いるのかも?!って思いました。

【参考: 2012年掲載の公益社団法人日本オストミー協会 会長である高石 道明氏の記事より, https://www.amdd.jp/p_voice/message_pg/message_p23.html】

画像5

画像4


温泉などの公衆浴場でも、ストーマ装具を必ず装着する等 のルールやマナーを守って入浴すれば、便・尿などの排泄物が漏れたりすることもなく、衛生上の問題はないそうです。
でも、入浴施設側の理解不足や他の入浴客からの誤解と偏見によるクレームにより、オストメイトであることを理由に入浴を拒否される事例が各地で発生しているそうです。

私は温泉が好きでよく行くのですが、今までオストメイトの方に遭遇したことはありませんでした。もし知らないまま遭遇していたら、この誤解と偏見を持った入浴客に私もなっていたかもしれません。

【参考:オストメイト - 厚生労働省, https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000120444.pdf】

知ることって大切◎


【参考】

イラストを使わせてもらうために連絡したら快く承諾してくれた、エマさんのInstagramアカウントはこちら→@officeemma


イラストを使って治療過程について発信しているふじあこさんのブログ


公益財団法人日本オストミー協会

http://www.joa-net.org/index.html


ほぼほぼ同じ内容をInstagramでも投稿しているので、良かったらInstagramもフォローしてもらえると嬉しいです☺

→@welfare_by_youth

https://www.instagram.com/welfare_by_youth

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?