見出し画像

【第2弾!Zoom面談付き!】転職やキャリアのサポートはお任せください!外資系勤務歴20年の経験をフルに活かす伴走型キャリアコーチング

年末年始にリリースした【Zoom面談付き!外資系勤務歴20年の僕が伝えたい、キャリアづくりに大切な2つのヒント】をご購入いただいたみなさま、ありがとうございました!

想像以上に多くの方にお読みいただき、更にzoom面談のお申込みをいただけて、嬉しい驚きでいっぱいでした。

この記事を書いている1/31時点で19名の方とzoomでお話することが出来ており、幅広い年齢層の方のリアルなお悩みをお聞きしました。今回は印象に残ったお悩みや、僕に出来ることを改めて考えてみた話を書いてみようと思います。

2022 年末年始zoom面談を振り返って

出会えた方たちに感謝

zoom面談で出会えた方たちは20代〜50代まで幅広い年齢層の方々。
この年齢層は正直予想外でした。
というのも、この「伴走型サポート」は僕自身が悩んだり立ち止まっていた30代40代を思い返しながら立ち上げたサービスなので、無意識に30代40代からのリクエストが多いような気がしていたのです。

ところが今回のzoom面談では20代の方、50代の方ともお話できる機会となり、とても嬉しい誤算でした。そして改めて気づくことが出来ました。

それぞれの年代でそれぞれの悩みがあり、それらは全て誰にも起こり得る壁であり、僕の経験は年代問わず活かすことが出来る!

僕の経験は30代40代の悩みに寄り添える・・・。そんなふうに思っていましたが、対象年代の枠を狭めることなく僕の経験の全てをお伝えできるようなサービスに育てていこうと改めて心に誓うことができました。出会いに感謝です。みなさんありがとうございました!

印象に残ったお悩み

改めて決意できたところで、みなさんからお聞きしたお悩みをいくつかピックアップしてみようと思います。

・今の会社では将来は不安だ。 
・今の仕事はひょっとして、いつかなくなる?
・自分のキャリアはどう作っていけばいいのか。
・本当にやりたいことがいつまでたっても見つからない。
・毎日やることに追われて時間だけ過ぎている。
・転職の相談や悩み事はどこで相談できますか?
・そもそも自分の市場価値はどの程度なのか?

「あ、自分と同じだ」「わかる」「それ知りたい」
そんな風に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

きっと多くの方が胸に抱えている素朴な疑問や深刻な悩み、何をしたら良いのかわからないジレンマ・・・これらは言葉にして外に出すことで大きな一歩となります。つまりその言葉を受け止める相手が必要です。

ご安心ください。僕がその相手になります。

・30年のビジネス経験
・外資系企業で20年培った経験
・部長として部下4000人を育成してきた10年の経験
・57歳の一年間でTwitterにて6000人のフォロワーと繋がった経験    

何にも代え難い僕の経験を余すことなくお伝えするために、まずはみなさんの心の言葉を聞かせてください。

zoom面談後にお寄せいただいたご感想

「ぜひ面談を!」とお薦めしても、いざとなると躊躇してしまいますよね。実際の面談の雰囲気や流れを少しでもお伝えできればと、面談後にお寄せいただいたご感想をいくつかご紹介します。

◆40代 女性 東京都在住
面談申込の決め手はnoteにあった「対象はズバリ30~50代のキャリアに悩む方」という一文です。正直「こんな華々しい業績の方に一事務員の悩みは分からないかも」と思いましたが、面談ではうまく言葉に表せないモヤモヤ・葛藤を汲み取ってくださいました。トシさんは「まずは相談者との信頼関係が必要」と仰り、押し売りもありませんでした(笑) 「辞めたいループ」にはまっている方、ぜひ一度面談を受けてみてください!トシさんとの会話の中で頭の中が整理できますし、NextStepも見えてきますよ!

◆40代 男性 千葉県在住
先日、としさんのオンライン面談を受けさせていただきました。急遽、当方の仕事の都合で時間短縮をお願いしたのですが、快く応じてくださいました。またその時間内でポイント絞った形で相談に乗ってくださり、流石だなぁと思いました。とても気さくな方で話やすく、これからも度々相談させていただきたいと思っています。

◆20代 男性 UK在住
自分のキャリアプランを考える上で、客観的な視点からたくさんアドバイスをいただきました。 また、プランを一緒に考え、実行に移すところまで具体的にお話ができるので、実践的で非常に参考になりました。 経験豊富なToshiさんだからこそ、できるサポートだと思います。

◆20代 男性 愛知県在住 
何から始めていいか分からなかったのですが、営業などの職種について詳しく教えていただけました!働く解像度が上がって、就職前に受講できて良かったです!

◆30代 女性 沖縄県在住
私の話しているペースに合わせて内容を引き出してくれるので、気負いせず面談ができて良かったです。 課題に対してのフィードバックもあり、今後一緒に進めていければと思っています。

◆40代 男性 東京都在住
終始にこやかにこちらの話をすべて受け入れてくれました。おかげで、自分の頭の中を整理することができ、新たなる可能性に気付くことができました。何歳になっても遅くはない。出会いに感謝し、お互いの活動を応援しあえるような、そんな関係を続けたいです。ありがとうございました!

◆50代 男性 埼玉県在住
12月に無料特典のzoomでトシさんと面談しました。 同じような経歴しかも同世代で話が盛り上がり、次のキャリアやメンタルの向き合い方、twitter運用まで、大変参考になり実践しました。 実践した結果フォロワーは増加しました~!次の面談希望してます!


本当にありがたいお声です。僕にとって面談中の楽しさや刺激はもちろんなのですが、感想をお寄せいただけると本当に身が引き締まり、自分の「伝えたい!」「役に立ちたい!」という気持ちが更に上昇します。

一人でも多くの方と出逢えることを楽しみにしています!

僕にできること

前回の記事でもお伝えしましたが、もがき苦しんだ辛い時期に「伴走者が欲しい!」と思い続けた30代40代を経験した僕だからこそ、そして年齢と経験を重ねてきた57歳の今の僕だからこそできることがある!

この言葉を信じてひたすらみなさんにお伝えします。

転職や将来のキャリアの悩みは自分の本当の強みがわかることによって
どこにいっても自分らしく生きることができます!

https://twitter.com/stvo_k/status/1589724537687445504?s=20&t=cFYl-mPHK2YHKwmNGchRTw

想いや経験は伝えて繋げることで最大の贈り物になると考えています。

今、伴走者を必要としている方の力になれてこそ、僕が辛かったあのときの経験が生きてくるのだと思っています。

今、将来への不安を抱えていたり、対人関係がうまくいかなかったり、足元が揺らいでいるような感覚がある方。

職場の同僚には相談できない。上司にはもちろん話せない。

あなたのことを客観的に知り、理解し、寄り添い、今抱えている「思い込み」から解きほぐすことができるのは、同じ苦しみを乗り越えてきた経験をした者です。

https://twitter.com/stvo_k/status/1588999839181770752?s=20&t=cFYl-mPHK2YHKwmNGchRTw

第2弾 zoom面談やります!

次の記事は有料となります。

有料記事にした理由

有料記事とさせていただいたのは理由があります。

・僕が最も伝えたいことは「絶対にこの状況を乗り越えたい」と思う方にお届けしたい。
・僕は本気・全力で伴走するので、本気・全力の方と繋がりたい。
・年代別の強化ポイントを伝授。

そして

・有料記事から「【先着10名様の限定】zoo面談〜30分〜」をお申し込みいただけます!

更に!

・年代別分析シートを無料プレゼント!

本気・全力の熱いzoom面談で人生が変わる瞬間を手に入れられる!!あなたの未来が大きく変わるチャンスとなる2大特典をお見逃しなく!

キャリアや転職で悩んでいる方が、自分の本当の強みがわかることによって、どこにいっても自分らしく生きることができる未来を作りましょう。

万全の体制を整えて、あなたからのコンタクトをお待ちしています。


有料記事へのアクセスをありがとうございます。

ここまでお読みいただき「僕が提供するサポート」にご関心をお寄せいただいて、有料記事にたどり着いてくださったのだと思います。ありがとうございます!

ここであなたと繋がれたことを嬉しく思います。

「絶対にこの状況を乗り越えたい!」と強い想いでこの記事を開いてくださった方に、僕がお伝えしたいことを心を込めて書きます。
ぜひお読みください!

年代別強化ポイントはこれ!

20代

「専門性を高めること」に注力してください。

『専門性』というのは「職種」に近いものです。営業、マーケティング、経理、プログラミング・・・こういったものを指します。

そして、例えば、営業であれば「法人営業」「新規開拓」などで、専門性が身につく会社を最優先に選択した方が良いです。更に言うなれば『実績がわかりやすく残る職種』をお薦めします。先行きや市場でどのポジションで活躍できるのかというイメージをつけやすいからです。

年齢経験関係なく誰でも習得しやすいチャレンジです。つまりチャンスは平等でありやった人が勝つ!くらいの気持ちで、ひたすら無心に自分のスキルを磨いてください。とにかく若い頃に磨いた方が良いと強く思います。これは20代にしか出来ないことと言っても過言ではないです。

30代

「経験を積むこと」に注力してください。

『経験』というのは、職種には紐付かないスキルのことです。専門性より幅広いものです。例えると「チームマネージャー部下5名」「医療業界経験」など。重要なのは「他の会社でも展開できるか」というポイントです。

20代で専門性を築いた人は『貴重な経験』を任されやすいです。圧倒的に。

誰にも負けない「経験」は汎用化されにくいので、30代に積み上げていく価値が非常に高いです。

あなたは経験を積み重ねていますか?

40代

「人脈を広げること」に注力してください。

『人脈』というのは人的資産のこと。

すごくフラットな視点で周囲を見回してみてください。社内、社外に自分のために動いてくれる人がいますか?

もし転職しても自分を変わらずに指名してくれる状況でしょうか?

業界内での顔の広さや評判も重要です。ビジネスの世界はつながりが大きく、20代、30代の積み上げが凄く大事なのです。

20代からコツコツと積み重ねてきた『専門性』、30代の『経験』、これらを活かす『人脈』。あなたは今どのくらい武器を備え、使いこなし、次のステップに進むことができそうですか?

もし自分で自身のことを冷静に捉えることができないのであれば・・・。

そうです、そのときこそ「伴走者」が必要です。第三者の視点、アドバイスが大切になります。「伴走」することで、思い込みにも縛られず、あなたの可能性をポジティブな力に変えていきます。

僕があなたにとって最強のサポーターとなって力強く伴走したいと思います。

まずは今の状況やお悩みをお聞かせください。
そして、状況に応じてコーチングをしたり転職のご紹介をしたり、長期的な人生全体を見据えたサポートをさせていただけたらと考えています。

こんな方にお薦めのサービスです

「キャリアに悩む全ての方」を対象に全身全霊でサポートします。

社会経験のある方に心の中をさらけ出す機会が圧倒的に少ない20代、年齢的にも立場的にも苦境に立たされることの多い30代、背負うものが増えて一人で抱え込みがちになる40代。僕にはどの年代の気持ちも痛いほどわかります。
繰り返しになりますが「経験しているから」です。

この経験を最大限に活かしたサポートにご期待ください。
僕の弱みだった部分が、苦しみを乗り越えその経験を後輩たちに活かしたいという思いのお陰で強みに進化しました。

あなたをがっちり支えます。
どう支えるのか。3つのキーワードでお伝えします。

①伴走
②継続
③密着

この3つはご相談者の年齢関係なく僕が提供できるサービスです。まずは心の中を僕に聞かせてください。そして、それは一度きりの相談タイムではなく、状況の変化を共に見据えながら一緒に歩む道のスタートです。
安心して、自信をもって、人生を一緒に前進しまよう。

サービスの詳細

zoom面談

有料の本記事からは30分間のzoom面談を500円にてお申し込みいただけます。

ぜひこの機会を見逃すことなく、ご希望の日時を公式LINEまでご連絡ください。

出来る限りご希望に添えるよう努めますので、ご希望日時を複数お知らせいただけますとありがたいです。

【例】
第1希望: ◎月◎日 ◎時〜◎時の間
第2希望: ◎月◎日 ◎時〜◎時の間
第3希望: ◎月◎日 ◎時〜◎時の間

面談の流れ

どんな面談なんだろう?ちょっと心配ですよね。以下をイメージください。

  1. 初回面談(zoom)実施:セールスのプロでしたが売込みはしません。ご安心下さい。

  2. 現状とありたい姿とのギャップを「自己分析シート」から数値化して把握。

  3. キャリアを棚卸しして強みやスキルを把握。

  4. 理想のキャリアデザインを共有、定期的にアクションプランを設定、PDCAを回す。

まずはお気軽にzoom面談をお申込みください。
全てはそこからです。あなたの力になるために万全の体制を整えてお待ちしています。

さぁ、一緒にキャリアアップの道を進みましょう。ポイントは「一緒に」です。一人ではありません。伴走者の存在は想像以上に大きな勇気と効果をもたらすはずです。

一緒に前進していきましょう!


キャリアアップは、人生をより鮮やかに彩る有効なチャンスです。

大切な時間を、より有意義に、より自身を活かす日々とするために
一緒に道を切り拓いていきましょう。

あなたの人生に寄り添いながら応援します!

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

僕の考えや想いに共感いただき、サポート力に期待いただけると嬉しいです。もっと僕のことを知っていただくために、お願いがあります。

①本記事に「スキ」をお送りください
②私のTwitterとnoteをフォローください
③本記事の感想を引用RTください(@stvo_k をメンションいただけるとありがたいです)

いただいた引用RTは全てありがたく熟読しています。ひとつずつコメント返信させていただきますので、お読みいただければ幸いです。

SNSのご紹介

◆Twitterの人気記事はこちら。
@stvo_k をメンションのうえ引用RTいただけると泣いて喜びます。

https://twitter.com/stvo_k/status/1589724537687445504?s=20&t=Xmk1ng0zPflSCglrHYgLgQ

◆公式LINEはこちら。
zoom面談のお申込みはこちらまでご希望日時をご連絡ください。

https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q?accountId=xht2375e&openerPlatform=native&openerKey=qrcode#mst_challenge=BMvf2UE3FD6NLiRThQfWcX9sZR7X_NIudYjwedtGctA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?