見出し画像

ゲストが嬉しいギフト選び

今回は結婚式のギフトについて♪
結婚式のギフトはゲストへの《感謝》を《カタチ》で示すもの。
ふたりが「これイイねっ!」と思ってお金をかけて選んでも
喜ばれないと意味がないかもしれません。
ゲスト一人ひとりを思い浮かべて、ゲストの立場になったギフト選びをすると良いです!

あるアンケート調査によると、「自分のために選んでくれたギフトだと嬉しい」と回答した方は約半数、「ギフトが宅配だと嬉しい」と回答した方は全国でなんと7割近い回答だったようです。
ではどのように選んでいけばいいのでしょうか??

①自分のために選んでくれたギフトだと嬉しい
おふたりが招待するゲストはどんな方か思い浮かべると良いです。
例えば、二次会に間違いなく参加する友人や婚約したばかりの友人、日本酒集めが趣味の親戚の叔父さんなど。
・二次会に参加される友人には荷物にならないようにカタログギフトにする
・婚約したばかりの友人には新生活に使えるペアアイテムにする
・お酒が好きな叔父さんには日本酒用のグラスにする
それぞれゲストの事を思い浮かべて選んだギフトは喜ばれますね!
物が溢れている今の時代は、品数ではなくゲストに選んだギフトの価値を感じてもらえるギフト1個にお金をかけて贈る方も増えているようです。

②ギフトが宅配だと嬉しい
遠方から参加するゲストだと、結婚式が終わった後に観光をしたりするかもしれないので荷物が増えると手間になってしまいます。
二次会に参加する場合も荷物がなければ、荷物の事を気にしないでいいのでリラックスして過ごせるかもしれません。
さらに結婚式後にギフトが自宅に届くと、参加しなかった家族と一緒に届いたギフトをワクワクしながら開けて、どんな結婚式だったかという話題で盛り上がるかもしれません。
ギフトを宅配にする場合は、プチギフトなどを入れる小さなバックなどを準備した方がよい場合もありますので、式場のプランナーさんへ相談されると良いと思います。

料金を抑えるためにギフトを入れるバックを持込されるケースもあります。会場オリジナルのギフトバックは300円~400円程しますが、料金が掛かる分、とても丈夫です。会場のレイアウトや雰囲気にも合いますし、正装で参加したゲストが帰宅することも考えるとおもてなしと考えてお金を掛けると喜ばれると思います。

今回はゲストに喜ばれるギフトの選び方でしたが、ゲストが多く一人ひとり違うギフトにするとおふたりも「誰に何を準備したっけ?」となってしまうかもしれません。会場のプランナーさんに相談しながら楽しくギフト選びをしてください。

Wedding Place宮崎でもギフト選びの相談は受け付けております!
分からないことや気になること何でも無料で相談できます♪
お気軽にお問合せ下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?