見出し画像

2023年の手帳はバレットジャーナルダイアリー 心不全闘病日記

何度か文房具店などに足を運んで検討した結果…気に入った手帳はありませんでした…

システム手帳

学生時代からずっと使っていて、リフィルを自作するなどして活躍してもらってました。カバー?も高いのをプレゼントしてもらって長年愛用してたのですが…沖縄移住して半年後…

カビが…物凄く分厚くなっていて持ち歩くのも大変だったので、変更

ほぼ日手帳

それからは、ほぼ日手帳、携帯性もよく気に入ってました。が、日によっては書き込めない日もあり、白紙のページが続くとなんだかモチベーションが下がってしまうので、ここから手帳探しの日々が始まりました。

トラベラーズノート

携帯性が気になって、一年使いましたが鞄からさって出して使うのがしにくくて終了

超整理手帳

A4の紙を折って使えるので理想的でしたが、携帯性が気になって中止。仕事仲間との協業には活躍してくれました。資料をA4にコピーして渡して手帳に挟めるのはよかったけど

ジブン手帳

一旦これに落ち着きました。

メモ帳

超整理手帳でよかったプロジェクト管理をしたくて、100均メモにカレンダーを書いたり、資料を貼り付けたり、プロジェクト毎にメモ帳を用意して使っていたのが便利だった。

と言う事で、スケジュール欄があって、メモ欄が多くて…を優先的に探しましたが、なかなか見つからなかった…

メモ帳が良かったので、バレットジャーナルに完全以降しようかと、ノート探しにまわった結果…

バレットジャーナルダイアリーになりました。メモ帳も別に使えばいいかな?というわけで、届いたバレットジャーナルダイアリーをチェック...

いろいろと入れるポケット欄がなかったので「あ!!」とショック...まぁ、これはポケット欄を自作すればいいか。

タクティクスオウガリボーン


ぷよぷよ


久しぶりに息子とライブ


79.3kg

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,942件

よろしければサポートお願いします。心不全で入院したため仕事が大幅に減ってしまいました...機材を整え直してYouTuber活動などに力を入れていきたいと思います。