abend

はじめましてabendです! 始めたばっかりなのでつたないところがたくさんあると思いま…

abend

はじめましてabendです! 始めたばっかりなのでつたないところがたくさんあると思いますがよろしくお願いします。 主に投稿内容としては趣味や自分が取得した資格、なりたいと思っているwebライターとしての情報発信、日記など幅広く紹介していこうと思っています。

マガジン

  • 工業高校生が取得した資格シリーズ

    僕が工業高校に入学して取得した資格を順番に紹介していきます!

最近の記事

工業高校生が取得した資格パート4

今回紹介する資格は”機械検査3級”についてです。機械検査とは、”ノギス”や”マイクロメーター”、シリンダーゲージ”という測定器を使用して物の大きさを測定することです。この検査は、筆記試験と実技試験に分かれています。 まず筆記試験の攻略方法は、過去問をひたすらに解くことです。機械検査の筆記試験の内容は過去に出題された問題が多く出題されます。試験の問題数は30問なのですが新しく出題される問題は2,3問しか出ません。そのため、工業高校生の人たちは歴代の先輩たちが残してくれた過去問

    • 工業高校生が取得した資格パート3

      今回皆さんに教える資格は前回お知らせしたとおり”情報技術検定3級”についてです。この資格はプログラミングで必要となるプログラミング言語の基礎中の基礎についての資格となっています。この資格は持っていても何の意味も持つことのない資格となっていますが、最低限の知識は持っていることの証拠となります。 この資格の対策方法は正直に言ってしまうとほとんどありません!なぜかというと、工業高校生がこの資格の授業を先生方にしてもらう時にちゃんと集中して聞いていれば100点満点合格は無理だとして

      • 工業高校生が取得した資格パート2

        前回に続いてこのシリーズを更新したいと思います。 今回は危険物取扱者乙4類についてです。危険物取扱者というのは国家資格であり、工業を学ぶにあたってとても重要になる資格の一つです。危険物というのは主に6つに分けられていて、その中でも乙4類は皆さんがよく使用する石油、アルコールなどを規定した資格になっております。この資格を持っているとガソリンスタンドのバイトでの自給が高くなります! この資格は3つの分野で分けられていて法令、物化、性質消化となっています。対策方法としては本屋さ

        • 工業高校生が取得した資格パート1

          最初の投稿は自分が現在工業高校で取得した資格について説明、解説していきたいと思います。 私が工業高校に入学して最初に取得した(させられた)資格は計算技術検定3級です。この資格は、関数電卓を使用して四則計算や関数計算、実務計算をして制限時間内に回答する試験となります。制限時間は各10分となっています。 この資格の対策方法としては、関数電卓に慣れる事と練習のほかにありません。まず何故関数電卓に慣れるのが必要かと言うと関数電卓は普通に市販されている電卓と違い小数点の計算や分数計

        工業高校生が取得した資格パート4

        マガジン

        • 工業高校生が取得した資格シリーズ
          4本

        記事

          初めまして!

          今日からブログを始めるabendです! 自分の趣味の発信や、webライターになるための基礎知識を作るために始めました! 分かりにくい所など最初は多く見られると思いますがよろしくお願いします!

          初めまして!