見出し画像

仕事を辞めたいあなたへ、自分にできることをしたら後は流れに身を任せよう

OECD(経済協力開発機構)のメンタルヘルスに関する調査では
日本国内でうつ病、うつ状態の人の割合は
2013年の調査では7.9%だったのに対して
2020年には17.3%と、2.2倍に増えている
そうです。

2022年6月には全ての企業でハラスメント相談窓口の設置が義務化され
また常時50人以上の労働者を持つ事業場は産業医の選任を義務付けられているそうですが
社内に相談窓口を作っても社員がなかなか相談しない現状があります。

週末、わたしも仕事関係者と揉めまして
自分の仕事を振り返りました。

困っていること、心配なことを書き出し
自分のできる事に集中しようと決めました。

仕事には評価が付きまといますが
相手を変えることは出来ません。

自分にコントロールできることと
コントロールできないことを分ける作業から始めました!

株式会社UZUZの岡本代表も
Xでこのような発信をしています。

真面目な人ほど、精神的に体調不良になりやすい。理由は、周りの意見を聞き入れすぎてしまうから。考え方は十人十色なので、言われたこと全部聞き入れる必要はないよ。特に固定ツイにまとめてある“ヤバい大人”の意見は「知らんわ」でスルーしてほしい。世の中で一番大切なのは、自分の健康なんだよ。

体感で表すと世の中の10%くらいでしょうか
パワハラ系と呼ばれる上司の存在は。
上司に限らず人間関係によって
モチベーションが下がることもあります。


相手の影響を受けて
モチベーションが下がるのですが
下がったままでは気分が悪いので
自分にコントロールできることと
コントロールできないことを分ける作業から
はじめてみませんか☘

本日も読んでいただき有難うございます🫶


****************

1on1とキャリア自律の専門家
八木美和@社外メンター

毎週月・水曜日17時投稿
X TikTok やってます

****************