見出し画像

さだ MC


 皆さん、こんにちは。倦怠期です。木賃ふくよし(芸名)です。
 さて。何が倦怠期かと言うと、MCハマーの代表曲「U can't touch this」が「倦怠期です」に聞こえるってコトでMCコミヤこと小宮孝泰がCDまで出したって話なんですが、まあ、どうでもいいですよね。

 さて。MCとはマスター オブ セレモニーズ(master of ceremonies)である。
 MCハマーのMCがそうなのかどうかは知らないが、簡単に言えば、式典の支配者を意味している訳だ。

 式典の支配者とか言うと大袈裟だが、要は司会者のことである。

 司会者は他の英語で表しても、ホスト(主人)、チェアマン(会長)など割と大層な呼ばれ方をする。
 好き嫌いや良し悪しは置いといて、桂三枝(桂文枝)や明石家さんま、上岡龍太郎などを見ても、司会進行役こそがTV番組の顔だったりもする訳だから、表現としては間違っていない気もする。

 要するに、単なる司会役ではない名司会をMCと呼ぶ。って事にしておこう。

 なお、MCはその意味が転じて、音楽ライブなどで、曲の合間の会話繋ぎパートもMCと呼ぶ。ちなみに担当は大概ボーカルが務める。

 外国人ミュージシャンの「アイシテマース! トーキョー!」とかがそれです。
 ええ。ワタクシが行ったライブの大半は外国のメタルバンドなので、そのほとんどが、


 「アイシテマース! オーサカー!」


 「ドモ アリガト オーサカー!」


 だったりしますので、硬派和製メタルバンドOUTRAGEのライブに行った時は、


 ( ;∀;) MCの意味がわかる、、、!


 と無駄に喜びました。はい。

 まぁ、このMCという存在は、面白いほど良いのですが、面白すぎると問題があったりします。
 やしきたかじんなどに代表される、 


 (´°Д°) 「喋ってないで、歌えよ」


 現象である。
 特にたかじん、円広志などの場合、しゃべりはTV番組で散々聴いとるんや!! 歌ァ聞かせんかい!!という意見もわからなくはない。むしろ、関西人的にはわかる。

 中には、憂歌団のように、観客から、


 「はよ歌えアホ!」


 と野次が飛んでくるのを、木村充揮が


 「アホ言う方がアホなんやアホ!」


 と返し、観客との交流にまで昇華させたケースもあったりします。

 あと、もはやMCが3時間コンサートの1時間を占める、


 さだまさし


 みたいなレアケースも存在する。
 なお、さだまさしは世界でも唯一なんじゃないかと思いますが、


 MC全集が
 音源化されている

 スーパーウルトラレアな存在です。


 ちなみに、なんでMCの話を始めたかと言うと、先日スターダストレヴューの「夢伝説」へのリンクを貼ろうとしたら、根本さんがMCパートの時にしゃべり過ぎてセットリスト曲を3曲しか演奏できなかったと言う「夢伝説」ならぬ「都市伝説」を見つけてて笑ってしまったからである。なお、この話が事実かどうかは知らない。

 10年ほど前、玉置浩二が酔っ払ってステージに登場、泥酔しててロクに歌わず、観客ともバックバンドとも喧嘩してコンサート中止、なんて話もある。(※しらふ説も有力視されている) これはチケット代が返金されているので都市伝説ではないが、個人的には、


 玉置浩二の歌はCDでいつでも聴けるだろ。

 生ライブで生喧嘩とか

 最高じゃねえかよ。

 むしろ、ご褒美だろ。


 とか思ってしまうのは悪い癖だ。

 まあ、玉置浩二はMCと言うより失態だし、特殊例だとしても、さだまさしに始まり、むしろMCを聞くのが楽しみってミュージシャンがいたりもする。


 井上陽水の

 「人前で歌うなんてね、、、?」


 は何度聞いても面白いし、大槻ケンヂ(筋肉少女帯、特撮etc…)なんかも面白いと言えるだろう。

 また、個人的に彼女自身の音楽にはさほど興味がないのだが、アンジェラ・アキのMCは確実に面白かったりする。

 あと、女性ミュージシャンと言えば、辛島美登里のMCも面白い。
 透明感のある声から、何だか澄ましてそうなイメージのある彼女ですが、タモリ倶楽部の「空耳アワー」の大ファンだったり、むしろお笑い大好きだったりする。
 実はワタクシ、レーベルをファンハウスに移籍してヒットする前のスターチャイルド時代から、辛島美登里が好きでして、それこそ代表曲となる、

 「サイレント・イヴ」


 以前のコンサートにも行ったことがあるのである。(自慢) ちなみに時代的に考えると、多分辛島美登里がワタクシの最初のコンサート体験である。(32年も前の話なので、記憶が正しいかどうかは不明)


 で。

 ピアノ弾き語りで歌ってくれる
 生の辛島美登里に感激したのも事実
だが、


 まあ、よく喋るんですよね。


 面白かったからいいんですが、コンサートの帰り、観客の「喋ってないで歌えよ、、、」って愚痴が聴こえて来たので、喋りすぎなのはワタクシの勘違いではないと思います。


 ワタクシはこの日以来彼女のコンサートには行っていないのだが、実際、喋り半分、歌半分ぐらいだった。


 ※ 別にこのコンサートに不服があって、以降の彼女のコンサートに行っていない訳ではなく、その後、ヘヴィメタルに目覚めてしまっただけである。


 まあ、おそらく初のライブだったんで、それが基準かどうかもわからなかったし、ファンハウス移籍直後だったんで、スターチャイルド時代の曲は演奏してくれなかったり、歌うより喋る方が長くない? とか、喋りすぎじゃね? とか、え? まだ喋るん? とか、不満がなかったと言えば嘘になるが、

 大体は満足だった。


 って話をしてたら、


 (´◉A◉) 「そんなに喋るんですか?」



 って訊かれたんで、


 (´・Д・)」 歌半分、喋り半分ぐらい?



 って答えたら、



 (´◉A◉) 「ええ…?

 全然サイレント・イヴちゃうやん…」



 って返事があって、笑顔になりました。

 辛島先生、探していた笑顔はここにありました。



 ※ 辛島先生の曲に「笑顔を探して」ってのがあるんです。



 ※ この記事はすべて無料ですが、お気に召した方は投げ銭(¥100)をお願いします。
 なお、この先には個人的辛島美登里のベスト曲(スターチャイルド時代)と、大変失礼な事が書かれています。


ここから先は

589字

¥ 100

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。