見出し画像

8月の冗談


 皆さん、こんにちは。小利口だけにはなるんじゃないぞ。木賃ふくよし(芸名)です。
 さて。早速ですが、質問です。


 (´・∀・)」 夏休みの宿題、


 最初に全部
 やっちゃうタイプ?

 最後に全部
 やらされるタイプ?

 それとも結局
 間に合わないタイプ?

 まさかとは思うけど、
 毎日コツコツやるタイプ?


 や。複合タイプもあるよね。夏休み前には友達と協力して宿題を片付けようとするけど、結局遊んじゃってロクに進まず、最後に結局やらされるとか。

 やるにしても、やらされるにしても色々ある。

 自力で頑張る方?
 親の助けとか借りちゃうタイプ?
 友達と協力する感じ?
 それとも、絶望したり諦める?


 中には、金で友人にやらせる豪気な奴もいたりしました。
 所詮、知力も労働も友情も金だな、と学んだものです。同時に、金の切れ目が縁の切れ目。金で買った絆は金で維持しないと切れるのだとも学びました。

 え? ワタクシですか?


 (´・Д・)」 最初から
 やらないタイプでした。


 コツコツなんて出来る訳がないし、友達と宿題をするつもりで集まっても、30分ぐらいで遊び始めるし。
 最後にまとめて出来る量じゃないし。

 ぶっちゃけ、普段から宿題なんかやってない訳ですよ。

 昭和の御代だったんで、
 ぶん殴られはしたものの、
 殴られれば、
 宿題やんなくていい。


 って根性の持ち主ですよ。
 夏休みだからって急に宿題をやる訳がないじゃないですか。そりゃ、


 (´・Д・)」 今年こそは!


 とか思って克己するも、三日坊主にもなれず1日も継続できない。しかもそれを夏休みの間に2〜3回やったりはするから、潔くもない。
 8月30日、31日とかは親に怒られて仕方なく着手するも、


 PEッ (´・Д・)、 終わる訳ねぇ


 と諦める。
 それがワタクシですよ。普段の宿題忘れなら1科目ごとに1発殴られりゃ済む。
 夏休みなんて30日以上あって、一科目につき5~6発で済む。


 💡 (´°Д°)」 お得じゃん!?


 ワタクシはそーゆー人間なんですよ。
 ペナルティを受ける覚悟さえあれば、義務は果たさなくていい。そんな腐った人間性がワタクシなんですよ。
 ちなみに、規則正しい生活を送ったり、どうにか宿題を片付けてきた諸兄はご存知ないだろうが、夏休みの宿題をやっておかないと、巨大なペナルティが発生する。


 (´・Д・)」 9月の
 居残り授業ですわ。


 さて。そこでもう一つ教えておきますね。この居残り授業は絶大な罰となるのだが、夏休みの宿題さえ片付ければ、綺麗な身だ。
 だが、出席せず、逃げ出して帰宅しても特に問題はないのである。脱走途中に見つかるとブン殴られますが、何故か翌日は殴られない。

 ※ すべて個人的な経験に基づく感想です。あと、時代が違います。今はブン殴られる事もないでしょうし。

 そして、もう一つ。


 (´・∀・)」 居残り授業は、
 体育祭の準備が始まる頃、
 先生が忙しくなって、
 自然消滅するんだよ。



 そう。ワタクシは、


 (´・∀・)」宿題を
 やらないタイプ。


 (´・Д・)」 、、、いいですか?

 (´・Д・)」 こんな人間になっちゃいけません。こーゆー、罰則さえ受けたら、義務は果たさなくていい。みたいな小利口な人間にだけはならないで欲しいのです。

 そんなのは所詮、目先の利益でしかありません。
 トータルで言えば損してるのです。

 大袈裟に聞こえるかも知れませんが、よ〜〜〜く聞いてください。いいですか。



 (´°Д°)」 夏休みの宿題は、
 人生の縮図。生き方の模型。



 100%とは言わないが、出来なかった奴は落ちこぼれてるし、ズルしてでも片付けた奴はしたたかに生きてる。
 仲間と協力できた奴は、やっぱり上手に社会を渡ってる。
 そして、夏休み前に宿題を片付けてる奴は、やっぱり仕事も人生も高確率で上手く行ってるんだよ。マジで。
 そりゃもう決定的なぐらいに。
 そして、これだけは知る限り100%なんだけど、


 夏休みの宿題を
 毎日コツコツ
 片付けた奴は、

 超☆成功 (´°Д°)」 してる


って程じゃないが、ホント全然、失敗しないのよね。マジで。

 ※ この記事まですべて無料で読めますが、コツコツ頑張れないので、コツコツ頑張るための投げ銭(¥100)ください。
 なお、この先には、ある意味で本編より大事なことが書かれています。


ここから先は

197字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

(´・Д・)」 文字を書いて生きていく事が、子供の頃からの夢でした。 コロナの影響で自分の店を失う事になり、妙な形で、今更になって文字を飯の種の足しにするとは思いませんでしたが、応援よろしくお願いします。