見出し画像

パーソナルトレーナーとしての働き方

このnoteではトレーナー、整体師を目指す人やスキルアップしたい未来の一流トレーナーさんに向けて僕が今持ってる知識はどんどん放出していこうと思います。
ということで、今回はトレーナーを目指す学生向けにパーソナルトレーナーになるために必要なことをお伝えしていこうと思います。
なかなかマニュアルやガイドブックが存在しない業界なので、これが誰かの役に立てればと思います。
それではいってみましょう。

フィットネスクラブのスタッフになる

これが一番王道になると思います。
形態は
1.社員
2.アルバイト
3.業務委託(パーソナルトレーナー)
が一般的ですね。

社員は入社難易度が難しいです。その代わり、収入は安定するし、ボーナスある会社もあると思いますしメリットが大きいです。
その代わり、トレーナー業務だけとはならない…むしろトレーナー業務はほとんど出来ず、基本店舗運営に携わる業務がメインの仕事になります。

アルバイトは割と入りやすいと思います。店舗に直接連絡して、面接する感じが主流かと思います。
アルバイトだとパーソナルトレーニングの指導させてもらえる会社とそうじゃない会社とあると思いますので、問い合わせ時に必ず確認した方がいいかと思います。
ちなみに昔、僕が学生時代働いていた大手フィットネスクラブはパーソナルトレーニング指導はできましたが、普段の時給での対応でした。
なので、お給料としてはそんなに高額にはなりにくいです。

最後に業務委託ですが、僕がフリーランスの時に契約していた大手フィットネスクラブは、本社に連絡したら希望の店舗はトレーナーが大勢いるからと、別の店舗でオファーをいただいて、そこの支配人さんに面接してもらい、契約となりました。入社難易度はそんなに高くはないと思います。

問題は完全歩合の報酬制のため、お客さんつくまで収入がないということです。また、自分が体調不良で休みを増やしたり、コロナのような事態で所属店舗が休館になってしまうと、収入に直結してしまうという怖さがあります。
なので、思い付きでフリーランスになるような状況だと地獄みることになります。お気をつけて…。


パーソナルトレーニング専門店で働く

某ダイエット専門ジムがブレイクしたことで、パーソナルトレーニングの専門店が急激に増えて、今はほとんどの駅に複数のジムがあるといっても過言ではありません。ジムが増えれば、働ける可能性も高まりますね。
このパーソナルトレーニング専門店で働くというのが、トレーナーとして働いていく最初には一番おすすめです。

なぜなら、このような会社で働ければ、先輩トレーナーが多数いますので、トレーニングに関することから、接客業としてのテクニックまでトレーナーとして必要な知識が最短で学べるからです。
また、現場で感じる疑問など、学校では教わらない部分がその日すぐに解決できます。なので、こういった会社で知識・技術を高めていくのは成長速度が速く、若手にとっては非常にいいことだと思います。

給与は、大半が固定給の社員としての契約になるかと思います。金額は一般的な社員さんと大差ないかと思います。高くも安くもないと思います。会社によるけど。
だいたいが必要最低限の人数で運営している上にサービス業ですので、土日祝日は休みにくい、連休は取りにくいというのは覚悟しておくべきでしょう。

フリーランスで働く

画像1

最後に、トレーナーの大半が目指すのがこのフリーランスになるかと思います。
お客さんと直接契約をして指導の対価としてお金をいただく形態ですね。
エンジニアやライターのフリーランスと違って、トレーナーのフリーランスは活動場所の確保が非常に難しいので、必ずしも成功できるとは限らないのが大事なポイントです。スタジオとか借りると、その分の金額をどうしようとか悩む点
その代わり、フリースタイルで活動できるとお金がすべて自分に入る点、時間が自分でコントロールできる点が大きな魅力になります。

今後このフリーランスについては掘り下げていろいろ書いていきますが…

とにかく大変

今はこれだけ伝えておきます。

まとめ

以上のようにトレーナーとしての働き方はいくつもあるので、今の自分の現状に合わせて選択をして、立場や考え方が変わったら働き方を見直す。というイメージでいくべきかと思います。

僕に興味をもってくださる方がいましたらサポートの程よろしくお願い致します。 Respect&Love