見出し画像

【シリーズ】新サービスリリースまでにやったことの記録 - [第1回]今回の方針を決断した理由 -

はじめに

本日から掲題のタイトルで記事を作成していきたいと思います!
よろしくお願いいたします!

※先日からお話をしているとおりで、皆様からこんなテーマで記事を挙げて欲しいというご要望があれば、そういった趣旨の記事を投稿するタイミングもあるかと思います。その場合は、シリーズの投稿はお休みで、頂いたご要望に沿って記事を作成することになると思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします!

サービス開発をするという選択をした理由

大きくは二つです!
1. お金が欲しい!
2. 自分が考えているものを世の中に出してみたい!

1に関して
今まで、会社員・フリーランスそれぞれの立場で仕事をしてきましたが、どの立場においても、稼げる金額の上限があるという風に思うようになりました。
そういったものを超えられないかという事を、頭が悪い私なりに考えた結果、このような挑戦をしてみるのが良いのではないかという考えに至ったのが、1つ目の理由となります!
※当然楽に稼げるとは思っていないですし、うまくいく保証なんてどこにもないのですが、、、

2に関して
昔から色々なことを考えたりするのが、非常に好きでした!
小学生の頃には、バス移動などの遠足があればバス内でできるゲームを考えたり
大人になってからは、こういったサービスが欲しいとかを考える事が非常に好きでした
※中学は部活・高校はバイトの思いでしかなく、あまり覚えておらず、具体的な事をかけず、すみません。。。

私自身が今後取り組まないと思う事で、どんなサービスをやったら面白いと考えたかを書いてみます!

・VRが出始めの頃に、VRの世界の中で、不動産など土地・建物の概念を売買するような仕組みがあったら面白いのではないか?(今だとメタバースのような世界の中に、今後人類が移住するような世界線が来たとしたら、そっちの世界で、現実世界の不動産のような概念は必要になるのではないかと思っております!)

・電子書籍を平面ではなく、立体的にキャラクターが飛び出てくるような仕組みができると、コマ毎の臨場感のある動きが読者に伝わって読む方は非常にワクワクするのではないか?(個人的には、スラムダンクの湘北チームのみんなが立体的になって、背比べ出来たら面白そうだなと思ったりします!アクション系の臨場感とかも最高ですよね!)
など

こんなことを日々考えるのが、非常に好きで、今回その延長で、私自身がサービスを提供する側になれば、やりたい事・ワクワクする事に挑戦ができ、沢山の方にご利用頂くことで楽しんでもらえるのではないかと思い、このような選択をしたというのが、2つ目の理由となります!

1・2の順番ですが、正直に申し上げると、1の方が多少思いは強いので、この順番にさせて頂きました・・・!(意地汚くてすみません!!)

これが、私が今回このような方針を決断した理由となります!


おわりに

先日別の記事の方でも記載をしましたが、今後は週2(木・日)の更新頻度で、「新サービスリリースまでにやったことの記録」のシリーズを投稿していきたいと考えております!

今回は、サービス開発という選択をした理由のみの記事となってしまいましたが、実は会社を退職して~サービス開発に至るまでという部分も書いていて、あまりにもボリューム多くなりすぎると気づいたので、ここまでの投稿とさせて頂きました!
次回はこの続きから作成していきたいと思いますので、ご興味のある方はぜひご一読ください!

最後までお読み頂きましてありがとうございました!
ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?