waterFlea

プランクトンや昆虫といった生物、鉄道などの撮影をしています。たまにプログラミングをした…

waterFlea

プランクトンや昆虫といった生物、鉄道などの撮影をしています。たまにプログラミングをしたり、漫画を描くかも。

最近の記事

横浜線の八王子経由で立川へ!軽めのネタを撮影

今回のルートはこちら(マップを作ってみた)。 横浜駅まずは横浜駅へ寄り道に。 国鉄色風の塗装となったE653系の特急「鎌倉」を撮影。 八王子駅横浜から横浜線で一気に八王子へ。 八王子常駐機のHD300や、 川越線のE231系を撮影して中央線へ。209系を撮っておきたかったが、2編成とも豊田車両センターで確認できたので断念…。 立川駅八王子でも走り去っていく姿を目撃したE257系の波動用編成。 ここから多摩モノレールに乗り込み、 いい感じ(?)に撮影。 普通の編

    • ブルーライン撮影地再び!あざみ野で東急田園都市線を狙う

      仲町台駅あざみ野に行く途中、仲町台駅で途中下車。 乗車電が最古参の3000A形であったことは置いておいて、 未更新の3000N形を撮影。曇っているため影がかかることもなく、順調。 3色LEDの幕も撮影。 前と同じく?回送運用も撮影し、あざみ野駅へ。 あざみ野駅今回のメインは東急田園都市線。 Qシート付きの6000系。 東武の「かぼちゃ」こと、50000系。 どこにでもいるこの顔を撮影。 東急2020系のSDGsトレインを撮影!(ラストナンバー!) そして

      • 葛西臨海公園(など)で京葉線を狙う

        葛西臨海水族園へ行ったついでに、葛西臨海公園駅で京葉線・武蔵野線の車両を撮影した。なんだかんだで京葉線をしっかり撮影するのは初めて。さあ、どんな回になるのか… 葛西臨海公園駅電柱の影が掛かってしまうが、撮影場所としては悪くない。 と、ここで唐突に抑止表示。他駅で非常停止ボタンが押されたためとのこと。 運転再開の後、分割編成も撮影して、 武蔵野線209系。電線の影がひどい…。 そしてついに!京葉線で唯一の209系、ケヨ34!運用情報の読みができず、突然やってきて驚いた

        • 9597レ(根岸線の甲種輸送)を振り返る(2)

          前回に続き、根岸線内の川崎車両出場甲種を振り返る。 下は前回の記事↓ EF65 2085+グリーンライン中間車10114+10113 2023年2月のグリーンライン中間車甲種で、撮影は2度目。 今回は車掌車の姿はなかった。 いつものHMを付けた神奈川臨海鉄道DD55に引き継いで輸送された。 EF65 2101+都営大江戸線12-831F同年3月の12-600形の甲種で、牽引機は白ナンバーのEF65 2101。 12-000形甲種の撮影は2度目。 神奈川臨海鉄道は

        横浜線の八王子経由で立川へ!軽めのネタを撮影

          9597レ(根岸線の甲種輸送)を振り返る(1)

          (修正版) 川崎車両出場甲種が根岸線内に来るのは次のグリーンライン中間車甲種以降しばらくないのではないかと思ったので、今までに撮影した川崎車両出場甲種9597レを振り返る。ちなみに、タイトルの写真は本文の甲種で置き換えられる編成と同種の車両。 EF65 2065+都営大江戸線12-811F+ヨ8402初めて根岸線内で甲種輸送を撮ったのは2022年1月。 大江戸線の12-000形置き換えのため新造された。 このとき初めて車掌車を見て驚いた記憶がある。 EF65 208

          9597レ(根岸線の甲種輸送)を振り返る(1)

          micro:bitで温度センサーを作る

          我が家の飼育している生き物の温度が気になるので、micro:bitで温度が低い・高いと音で教えてくれるセンサーを作った。 基本的な動きは下の通り。 30秒ごとに温度を計測。 この温度が17℃未満、または25℃より高い場合、それぞれ別の音とLED表示で警告。 ボタンAが押された時に温度をLEDに表示。 ボタンBが押された時に温度の数値を別のmicro:bitに無線で送信。 micro:bitを動作させるコード「MakeCode」はブロックを組み合わせて作るブロック言

          micro:bitで温度センサーを作る

          根岸で入換を撮り駅そばを食べる

          この日の主役?EH200-3を撮影。 東側に移動したところで、 なぜか浜五井駅常備のタキ43000が3両もいた…。 奥側に入換され、 横浜線も来たところで、 スイッチャーが到着。 神奈川臨海鉄道DD60が試運転貨車を持ってきたのはいいけれど、、コキ2両⁉️ 例のHMも撮影。 貨車を切り離して去っていき、 今度はEF210のコンテナ貨物。根岸感が全く感じられない。 この日は東神奈川駅まで根岸線で向かい、駅そばを食べることにした。 軽めの月見そば(¥450

          根岸で入換を撮り駅そばを食べる

          昨年行った新鶴見を振り返る

          橋からEF65を撮影して、、 EF65の並び!今は無き更新色を。 EF65 2060はこの日偶然クリーンかわさき号に充当されていた。 クリーンかわさき号とは、川崎市内で出たゴミを運搬する貨物列車(よくみると、「コンテナ2」の写真の水色の部分が川崎の「K」の形になっている)。 普通の貨物を撮り、 EH500の入換を撮りつつ、 152レ クリーンかわさき号 先ほどのが戻ってきた。 この後、南武線で尻手まで。 今はもう運用離脱済みの205系を撮影。 今は第4編成の

          昨年行った新鶴見を振り返る

          新宿に行く途中に撮ったものたち

          横須賀線によく分からない特急がいたので撮っておいて、 JRFマーク付きの黄桃(黄色いEF210)。 いつ消滅するかわからない253系を撮影、ってトップナンバーだった! 新宿駅では都営新宿線に乗るはずがエスカレーターを間違え、大江戸線の記録ができてしまった…。都の地下鉄制覇かも? 新宿線・京王新線ではサンリオラッピングを回収したり、 なんてことない車両も撮ってみた。

          新宿に行く途中に撮ったものたち

          E217系廃車回送・E531系甲種・E235系新津配給とネタてんこ盛りな1日

          横浜駅まずは横浜駅でE217系の廃車回送を撮影、、 9744レ E217系廃車回送 臨時運転されたサフィール踊り子と被りそうになった…(といってもこの写真はセーフだったのか??)。 山手駅山手駅へ向かい、待つ。 8571レ 宇都宮ターミナル行き貨物 そしてまた待つ…。 8584レ 根岸行き なかなか良い写真が撮れるな、と思いつつ…。 本題 山手駅に到着してから1時間後、やっと本題が通過。 9680レ 逗子出場 踏切事故で廃車となった、E531系の先頭車を新造し

          E217系廃車回送・E531系甲種・E235系新津配給とネタてんこ盛りな1日

          相鉄で2時間待ち!幸せの黄色い電車を狙う

          相鉄線の西谷駅で張り込み。狙っている「幸せの黄色い電車」が何時に来るのかわからないので、かなり早めに行ったのだが、それでも4、5人撮り鉄がいた。 西谷で待ち&撮影一応編成全体が入るのでいいな、と思っていたら…。 左に西谷⇄横浜を行ったり来たりする(俗に「西谷ループ」)車両が映り込んでしまう…。 西谷ループの車両は、この通り超望遠で綺麗に撮影できる。 横浜方面に来る車両を撮影。 湘南台・海老名方面も、この通りいい感じに。 E233なども撮影し…。 西谷ループで留置

          相鉄で2時間待ち!幸せの黄色い電車を狙う

          ブルーラインの撮影地へ行ってみた

          先日、まだ行ったことのなかった横浜市営地下鉄ブルーラインの撮影地(あざみ野側)へ行ってきた。 新羽駅まずは、新羽駅で撮影。この時点での最新の編成、4000形の4671Fが入線してきた。かなり良い撮影場所であると思う。 更新済み3000Nを撮影。 中央の2・3番線には4000形に置き換えられている3000A形のラストナンバー、3311Fが到着。こんなに早くしとめられるとは。 3311Fの撮影をしているうちに、今度は奥側に同じく3000A形の3261Fが入線!これはすごい

          ブルーラインの撮影地へ行ってみた