マガジンのカバー画像

今週の水処理関連ニュース

236
毎週日曜日に水処理関連のニューストピックをお伝えします。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

今週の水処理関連ニュース20240128

今週の水処理関連ニュース20240128

もうそろそろ一月が終わるんですね、、、
ほんと、月日が経つのは早いものです。特に水処理関連で行くと1/1の能登半島の地震の影響で、水道事業者やWOTA社などの組織・会社が被災者のために積極的に活動していますね。

やっぱり生活に水は重要。

現場で対応されている水処理関係のみなさんに感謝!
そして、普段は「知らない誰かがメンテしてくれている」ということを当たり前と思わず、みんなでリスペクトしあえれ

もっとみる
今週の水処理関連ニュース20240121

今週の水処理関連ニュース20240121

先日、定期通院の帰りに秋葉原でPanasonicのCF-RZ6という超コンパクトなノートパソコンの中古が格安で売られているのを見ちゃいました。

もう、衝動買いですよ!笑
LTEはついているし、珍しい8GBのタイプだし、小型軽量だし、、、ということで購入し、早速Chromebook化してみました。

まぁ、控えめに言ってサイコーですね!マジで軽いし、便利なのでキータッチが大好きなLenovo Th

もっとみる
今週の水処理関連ニュース20240114

今週の水処理関連ニュース20240114

寒い!寒いですね、、、
これだけ寒いと、被災地の方々の健康が気になりますね。

そういえば、被災地の生の声として「トイレが大変」という話を聞きました。今こそ、下水道一辺倒の施策ではなく、浄化槽という分散型排水処理装置の重要性が再認識されてきたような気がします。

シャワーだとWOTA社が先行でサポートしているようですが、トイレは中々難しいところですね。
コンポストトイレも導入されているようですが、

もっとみる
今週の水処理関連ニュース20240107

今週の水処理関連ニュース20240107

あけましておめでとうございます。
2024年一発目の「水処理関連ニュース」ですが、年始早々に大きな災害があり、まさに「水のありがたみ」を再認識しました。

今は企業の中にいるだけの人間ではありますが、こういった災害があると、自分は何が出来るのか?何に貢献したいのか?を考えたくなりますね。

あまり大きなニュースにはなっていませんが、やはり起きてしまいますね、、、

こういうために薬品貯槽自体には「

もっとみる