こう

機械式時計好きの九州男子です。 年齢は31歳。 普通のサラリーマンです。 機械式腕時…

こう

機械式時計好きの九州男子です。 年齢は31歳。 普通のサラリーマンです。 機械式腕時計と共に過ごす日常を 投稿していきたいと思います! ✳︎現在所有本数・・・3本✳︎

記事一覧

APラボ潜入!!オーデマピゲ!

皆さんは、 東京の表参道にできた、APラボをご存知でしょうか? このAPラボでは、 かの世界三大腕時計の一角を担う オーデマピゲの世界観を体験できます。 私は、九州在…

100
こう
6か月前

ブライトリング クロノマット b01 42 ジャパンエディション!

私が所有している腕時計のラストが ブライトリング クロノマット b01 42 ジャパンエディション君です。 こちらは、買おうというリストには 入っておらず、、、 ただ、試…

100
こう
6か月前
1

124060LN サブマリーナーノンデイトの良い点⭐️

ロレックス サブマリーナーノンデイト 124060LN 買って、使ってみて おすすめできるポイントを挙げてみたいと思います! 1.ラグが細くなりスタイリッシュ&ラグジュアリー…

100
こう
6か月前
2

ロレックス 購入裏話🫣

私がロレックスを購入できた話は、 前のnoteで書いた通りです。 色々と個人的に 気をつけていたおかげで 購入できたと思っています。 今日は、ロレックスの裏話について …

100
こう
6か月前

ロレックス 購入秘話✨そして買えたポイント!⌚️

私が購入したファーストロレックス。 それは、サブマリーナーノンデイト124060です。 パネライに引き続き、 ダイバーズウォッチ⌚️となりました。 購入させていただいた…

100
こう
6か月前

パネライ購入、買う前と後の感じた魅力⌚️

パネライの魅力。 今日は、そこについて感じる部分を 書き留めていきます。 買う前に感じていた魅力をあげると、、、 ・憧れの上司がつけているモノ(ブランド) ・ラバーベ…

100
こう
6か月前

パネライを買いたくなったきっかけ

私がパネライを『買いたい』と 思ったきっかけ。 それは、 社会人として初入社した会社の上司が 身につけられていたパネライを見て なぜかビビッときたのが始まりです。 …

こう
6か月前
1

我がパネライ

僕が初めて手に入れた機械式腕時計は、 パネライ ルミノール 8デイズの パワーリザーブ付きPAM00795でした。 手巻き 8デイズという驚異的なパワーリザーブ 44mmという迫力…

こう
6か月前
3
APラボ潜入!!オーデマピゲ!

APラボ潜入!!オーデマピゲ!

皆さんは、
東京の表参道にできた、APラボをご存知でしょうか?

このAPラボでは、
かの世界三大腕時計の一角を担う
オーデマピゲの世界観を体験できます。

私は、九州在住なので
出張のときになんとか行くことができました。

APラボでは
いくつかの体験ができます。
これから、具体的に書いていこうと思います。

まずは、1分の長さを体感するためのコーナー。
これは、砂時計⏳で1分を測るさい、
体験

もっとみる
ブライトリング クロノマット b01 42 ジャパンエディション!

ブライトリング クロノマット b01 42 ジャパンエディション!

私が所有している腕時計のラストが
ブライトリング
クロノマット b01 42
ジャパンエディション君です。

こちらは、買おうというリストには
入っておらず、、、

ただ、試着してみて格好良かったのと、
干場義雅さんが所有されていると知ったことで、
急に欲しくなって買ってしまいました。

今となれば、
私の所有腕時計は全てスポーツモデルだったので
カルティエのサントスや、
ショパールのアルパインイ

もっとみる
124060LN サブマリーナーノンデイトの良い点⭐️

124060LN サブマリーナーノンデイトの良い点⭐️

ロレックス サブマリーナーノンデイト
124060LN

買って、使ってみて
おすすめできるポイントを挙げてみたいと思います!

1.ラグが細くなりスタイリッシュ&ラグジュアリー

前作では太かったラグ足が細くなったことにより、
無骨ながらスタイリッシュになった所。

これが、まずおすすめできます。

サブマリーナーといえば、
『無骨』でタフな印象を
持たれているのではないでしょうか。

しかし、

もっとみる
ロレックス 購入裏話🫣

ロレックス 購入裏話🫣

私がロレックスを購入できた話は、
前のnoteで書いた通りです。

色々と個人的に
気をつけていたおかげで
購入できたと思っています。

今日は、ロレックスの裏話について
書いていければと思います。

ずばり、テーマは
〜本当にロレックスは在庫がないのか〜
です。

私がロレックスを購入した日、
実は担当の女性店員さんは、
別の方を接客中でした。

その日、応対してくれたのは
新人の男の子です。

もっとみる
ロレックス 購入秘話✨そして買えたポイント!⌚️

ロレックス 購入秘話✨そして買えたポイント!⌚️

私が購入したファーストロレックス。
それは、サブマリーナーノンデイト124060です。

パネライに引き続き、
ダイバーズウォッチ⌚️となりました。

購入させていただいたのは、
某デパート内にあるロレックス店舗。
マラソンをしようとしたわけではなく、
購入まで通った回数は5回です。

新型サブマリーナーの良い点は、
・ダイバーズなのに薄い12mm
・70時間パワーリザーブ
・ラグが細くなったこと

もっとみる
パネライ購入、買う前と後の感じた魅力⌚️

パネライ購入、買う前と後の感じた魅力⌚️

パネライの魅力。
今日は、そこについて感じる部分を
書き留めていきます。

買う前に感じていた魅力をあげると、、、
・憧れの上司がつけているモノ(ブランド)
・ラバーベルトが最初からついてくる
・他の革ベルトも選べる楽しさ
・唯一無二のデザイン
・手巻き
・ロングパワーリザーブ(8日=192時間リザーブ)
・防水300m

最初の腕時計としては、おしゃれで
丈夫で防水性も高いことから安心はありまし

もっとみる
パネライを買いたくなったきっかけ

パネライを買いたくなったきっかけ

私がパネライを『買いたい』と
思ったきっかけ。

それは、
社会人として初入社した会社の上司が
身につけられていたパネライを見て
なぜかビビッときたのが始まりです。

上司と一緒に出張に出かけた際、
上司がおもむろに腕時計をはずし、
手巻きし始めたとき、
腕時計が無性にかっこよく見えて、
とっさに、その腕時計って良いやつですか?
と聞いたのを覚えています。

その時の返答は、
『おぉ、まあな』とだ

もっとみる
我がパネライ

我がパネライ

僕が初めて手に入れた機械式腕時計は、
パネライ ルミノール 8デイズの
パワーリザーブ付きPAM00795でした。

手巻き
8デイズという驚異的なパワーリザーブ
44mmという迫力
クッションケース
サンドイッチ文字盤
夜光
革ベルトの存在感

そのどれもがお気に入りです。
欲しいと思ったいきさつ、
購入にいたるまでは、
また今度書こうと思います。

腕時計ラバーズの皆様、
よろしくお願いいたし

もっとみる