見出し画像

ワークショップへの参加ありがとうございました

【産後のイライラ期を知って賢く乗り切ろう】
6/16  7/1 二日間 無事に終了しました♪

参加してくださった皆さま ありがとうございました

メインテーマは
産後に起こる抗えない気持ちの変化
パートナーとのコミュニケーションの仕方
また、
どうして3歳児までは母親から離してはいけない!お父さんは子育てに向いていない!と言われるようになってしまったのかを歴史を通してお伝えしました。

両日とも少人数のワークショップだったので

1日目は日常のお悩みからミニセッションに繋がりました。 
特に、頑張るお母さんが陥りがちな悩みなので肩の力を抜いて赤ちゃんと向き合えるようなマインドセットができたとても良い回でした😊

2日目は妊婦さんがいらしたので予定していたお話に加えて「胎内記憶教育って何なの?」をテーマに胎内記憶教育的赤ちゃんとの過ごし方をお伝えしました。

話すのが楽しすぎて
胎内記憶教育の基礎講座
ベビー手話
セッション
の宣伝をするのを
すっかり忘れてしまいましたが 笑笑

皆さまが
子育てをする中でゆるゆると自分を生きるコツ
を、つかむきっかけになっていたら、と思います。

この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?