見出し画像

まずは利益が先。その後に投資。

いろんな職業の人と意見交換しても、多くの割合で勘違いをしている人がいます。

 

それは、会社に「投資」を先に望む人。

 

会社員に圧倒的に多い。個人事業主や経営者にも「先に投資」と考える人がいるが、会社員ほどではない感想。

 

まずは、利益をあげてから投資をしてもらう話。

 









 

【結論から】

 

先述しているが、勘違いをしている人が多いのでブログにしておく。

 

ビジネスの原理原則が「利益が先。投資が後。」

 

ここを理解していない中間管理職が多い。

 

会社が自分に決裁権を持たせてくれない。

権限が足りない。お給料が低い。

 

 

これらの不満を漏らす人が多いが、会社はビジネスをしている。

 

利益が上がらければ投資などしない。

 

つまり、まずは会社に利益をもたらす。そして「アイツは、会社を儲けさせる」という認識が生まれなければ、個人に対して投資などしない。

 

 

 

 

【結構多いよ】

 

美容師に限らず意見交換していると「会社が投資をしてくれない」。

このような会話をよく聞きます。

 

お給料が低い。決裁権を持たせてくれない。自分の意見が通らない。

 

 

サラリーマンあるあるで、このような話しをしているのが楽しい人もいると思うが、真面目に回答すると今回のブログになる。

 

結論にも述べているが「アナタは会社に利益をもたらす」という認識(評価)がなければ、会社はアナタに投資などする必要はない。

 

つまり、「投資をしてもらう」には、利益をもたらす人物だ!ということが大前提で必要。

 

 

【投資=先行投資のイメージ】

 

投資というと今を我慢して、後から回収するようなイメージを持っている人が多い。

もちろんそれは間違いではないと思うが、現実的ではない。

 

なぜならば、投資しても回収できるような「実力」がなければならない。

さらに、投資に回せる経営力がなければらない。

 

このようなチカラがないのに、投資に回せるだろうか。

 

先行投資するからリバレッジがかかり、大きく回収できるのかもしれないが、そもそも投資に回せる余力や、回収をするために必要なチカラがなければ、ただの浪費である。

 

なんでもかんでも先行投資すればいいものではない。

投資=先行 このような0から1を生むようなものとイメージしている人が多い。

 

投資は0から1ではなく、1から@を生み出すもの。

 

また、会社のお金は無限に使えると勘違いしている会社員は比較的多い。

 

 

【鶏が先か卵が先か】

 

よく鶏が先か卵が先か。

 

このように言われることが多い。

 

しかしこのようなケース(個人の給与が低い。決裁権や権限を与える、与えない)では「圧倒的に鶏が先」である。

つまり「結果」、特に「利益」が先である。

 

卵が先になることはほとんどない。

むしろそのような経営、金に頼るような経営は本質的ではないと考えます。

 

投資することで、どのようなリターンを得るのか。

投資したことで、経営はどうなるのか。

 

使うものは先にお金ではなく「頭」です。

 

頭を使って「投資」が「利益」になることを考え、利益になるならはじめて、そこで投資する。

 

【アップがあるならダウンもあるよ】

 

比較的このような話をしていると感じるのが「自分の利益を考えるあまり、自分のリスクを考えない」ことが多いです。

 

つまり、結果が出なければ給与を下げられる。立場が降格になる。

このようなものをセットで話す人は皆無です。

 

『リスクを取らない希望は、甘え』と自分と、ボクと働くスタッフには常に言ってきました。

 

リスクを取らないで希望だけ通そうとするのは、ただのワガママ。

一切そのような意見には乗りません。

結果的にワガママを受け入れてしまうことと同じです。

 

リスクもないことに成長はしにくいと感じます。

 

自分の理想や希望を通そうとするならば、リスクも一緒に提案しなければフェアと言えません。ボクが店長だった時のスタッフは、20代前半でもそのような考えを持てていました。

中間管理職にもなるキャリア組が、そのような意見を言えないのは、会社や組織に甘えているとしか思えません。

 

 

 

【まとめると】

 

伝えたいことは、ビジネスの原理原則が「利益が先。投資が後。」

 

ここを理解していない中間管理職が多い。

会社が自分に決裁権を持たせてくれない。

権限が足りない。お給料が低い。

 

これらの不満を漏らす人が多いが、会社はビジネスをしている。

 

利益が上がらければ投資などしない。

 

つまり、まずは会社に利益をもたらす。そして「アイツは、会社を儲けさせる」という認識が生まれなければ、個人に対して投資などしない。

 

また、自分の都合のいい理想を会社に求めるのではなく、お互いにリスクを提示したフェアな関係を意識しなければ、理想にはほど遠いことになる。

 

 



みんなの日常のヒントになれば。







#美容師をちょっと良くするブログ



美容師の毎日をちょっと良くするブログ。

コンサルにはわからない

サロンの問題解決。



・経営力つけたい、数字を上げたい

・美容師の労働環境改善

・訪問美容の立ち上げや相談



ちょっと良くするために

チカラになります!



店長→スーパーバイザー→取締役

→現在は美容師の支援 



#理美容戦略MGマネジメントゲーム

#インストラクター



池田わたる





☆訪問美容の立ち上げプロデュース。

 

★理美容戦略MGマネジメントゲーム インストラクター取得。経営疑似体験、戦略会計の勉強会実施。



美容が大好きだからこそ業界の良し悪しを改善していく



美容師をより豊かに、

売れる美容師のヒントに。







✄訪問美容 fio (フィオ)✄



https://www.fio-hairmake-houmon.com







 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?