見出し画像

#ある日の日記「今思っている色々なこと」

2020年8月20日

今 思っている 色々なこと。

① 自然は 人 の 鏡 だ。  自然のような美しさが、人間のどこにあるんだろうと迷う時.
地球にとって、人間はとても不自然なものでないかと思ったりする。 
この世の妙を見せてくれる自然を前に・・・。 

別に人間なんぞがいなくとも、鈴虫は美しく鳴いているだろうし(もっと荘厳に)
花は変わらず咲くだろうし。 

でも人間でなければ
何がそれを発見するのか? 美しいと形容するのか。
自然を目に映し、 言い及ばぬ感動を心にたたえるのか。

人を自然と等しくするのは、その心である。 

決して 死 ではない。


②学びとは.  世の中を定義することだ。

解を明かし切れることがあるか?
なぜ・・・?って完ぺきな答えを見つけようとして
答えや欲しいものが歩いてやってくる
わけはない。 それも、感情的なものは特に。

ある程度さっぱりと、
自分自身が心の底から 納得できると 信ずるものを、決めることだ。
ファウストになりたいわけでもあるまい。

信ずる というのは とても大事だ・・・。


③ 「女王の花」というマンガが久しぶりに泣けるものだった。

とても少女マンガだけど女としてとても泣ける。

どんな立場であれ、人を愛さずにはいられないものなんだろうし、
深く愛するということは・・・
それを失った時の悲しみは応じて深くなる。
愛と悲しみは2つで1つなのね・・・。

辛いけど、私も欲しい。 女の本望でもある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?