見出し画像

自分の価値観で行動してる?

日々の活動、お疲れ様です!

時折、仕事しかやっていない、仕事にしか興味がない、みたいなことを、言われたりすることがあります。
そこで本当にそうなのかな?と
本日は内省してみました。

仕事の時間にお会いする方は、私の仕事時間にお会いしている為、目的と行動が一致しているので、仕事してる姿。
そうなります。
1日、仕事だけ、そんなわけないやん。です。

所詮、人と交われるのは、わずかな時間。
他人の事なんて知らないことばかりです。

結論、毎日、仕事にしか興味がないのではなくて、

毎日、今日何か価値あること、
価値あると自分が認めたり、他人が認めることを、
残したい、創り出したい、発見したい。

と思っています。

不本意な赤字が嫌いです。
その状態で続ける事が苦手です。
想定以上の成果、利益が出ると好き、嬉しいです。
日々赤字になりたくないから、日々赤字にならないように取り組んでいます。

日々、少しでも先に進みたいから、進めている。

何かが、変化したり、望む方向へ改善されたら、嬉しい。楽しい。
そうならない時は凄く疲れる。

日々、成長し自分を何かしら、ちょっとでも伸ばしたい。その方が面白い、楽しいから、価値があると思うから、そう行動している。

何かしらの商売の中にいたい、商売の中で自分や、自分の組織が何ができるかを、追求したい。

まだ、やったことのない可能性、取り組みがある。
取り組んでみたい。

出会ったことのない凄い人、話したことのない別世界な人がおる。会ってみたい、話してみたい。

うまくできないことがある。理解できてないことがある。知らない世界がある。

全然、わからない社会や商売の仕組みがある。
いつも、何か引っかかていることがある。
すっきりしない。
もっと理解して、自由自在にドフリーになりたい。
話はそれからだと思うが、時間内にたどり着けそうにない。

なので、やりたいことから、やっている。
できるようになったことを継続して育てている。
やりたくないことは、あまり、やっていない。

やりたいと思えることをもっと増やしたいとも思っている。

自分が価値があると思える、好きな活動を「仕事」と呼んでいる。
仕事ってなんだか、しっくりこない。
今日の活動?みたいな。

今日の自分が、誰の役にどう立っているのか、実はあまりよくわかってない所もある。なんで売れているのかも100%理解していない。購入した側もタイミングやエモーションもあるから、多分そんな感じだと思う。

というのがあり、元気な時はなるべくそう取り組んでいる。

多分、そういうのが内になかったら、やっぱり、やってない。やれてない。やらなくなる。

単に興味がまだ、そこにあるだけ。のことでした。
どっぷり、自分の価値観で行動しています。

■写真説明
先日より、弊社で輸入の飲料がナチュラルローソンで販売されております。

オーガニックのアロエベラ果肉飲料
商品名は、オーガニッククランチ、です。
↑注意。クリックでAmazonに飛びます。

輸入準備から2年、未だに担当者が代表の自分一人という、社内からも愛されない業務?ですが、コツコツと全部やってきたんで嬉しさが爆発してます。
製造元の方々、営業の方々、取引先の方々、物流の方々、社内の方々、ありがとうございます😭

ほっほー。