見出し画像

鎌倉 イチリンハナレ

【目次】
1.脱プラスチック容器
2.鎌倉 イチリンハナレ
※1.に小言、2.に食べ物の話をするnoteです

1.脱プラスチック容器

やる気、元気、井脇でお馴染み
iwakiのガラス保存容器買おうか悩んでます。

題名の通り、
4年前に買ったプラスチック保存容器が劣化して
買い替えをしたいのですけど
脱プラの保存容器ってほとんど無いんですね。

でもガラス容器界の人気者iwakiは
蓋が立派なプラスチックなんですよね。

ガラスで無いなら琺瑯かと思って調べるも
野田クリステル琺瑯も
プラスチックの蓋だし

唯一ガラス容器とシリコン蓋だったWECKが候補かな〜
でもご飯を冷凍保存するのが主な目的なので
WECKだと容器が深くてジャムとかピクルス用なのが
気になる。。

スタッシャーも用途が違うし。。

みんなどこの容器買っているんだろう〜

2.鎌倉 イチリンハナレ

言葉のいらないお食事でした

画像1


画像2


画像3


画像4


画像5


画像6


画像7


画像8


画像9


画像10


画像11


画像12


画像13


画像14

フカヒレもトリュフも
本来こんな味がするのねって
今までまやかしを食べてきた気にすらなる
元来の食の味がしました

こんな素敵な場所
大人になっても頻繁には来れないけど
子どもにこの食材はこんな味で香りで食感がするんだよって
教科書として食べさせたいと思いました

鎌倉住み良い。。

文字書いて食べていきたいし食べたら文字が書きたくなるのよねぇ…