記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

映画ハイキューゴミ捨て場の決戦!心拍数140超えの興奮が止まらない!

こんにちは
安田です

楽しいことがある前日は
寝付きが悪くなる僕
それで当日に眠くなるという笑

はい、そんな小学生のような33歳です

今回は
映画ハイキュー ゴミ捨て場の決戦の視聴感想です

ネタバレにならない程度にお伝えしますが
本作を視聴されてから
読んでいただくと、より一層楽しめると思います



あらすじ

原作漫画やテレビアニメシリーズでも大人気の
「ハイキュー」
ざっくりですが、どんな内容なのかお伝えします

春の高校バレー宮城県代表決定戦、春高初戦と、
強敵を次々と倒す中で進化を遂げた烏野高校は、
春高2回戦で優勝候補・稲荷崎高校を下す。

そして、遂に3回戦で、
因縁のライバル校・音駒高校と対戦することとなる。

幾度となく練習試合を重ねても、
公式の舞台で兵刃を交えることが一度もなかった両雄
烏野高校対音駒高校の通称“ゴミ捨て場の決戦”。

約束の地で、「もう一回」が無い戦いがいよいよ始まる― 。

https://haikyu.jp/movie/

ハイキューは
バレーボール部の青春を描いた作品です

主人公の日向翔陽(ひなた しょうよう)が通う
烏野高校(からすの)バレー部

対するはしつこいディフェンスで
因縁のライバルでもある音駒高校(ねこま)


カラスとネコをかけた通称「ゴミ捨て場の決戦」というのが
ハイキュー屈指の対戦となっています


出だしから鳥肌が立ちまくり

え、ちょっと、待って
映画が始まって10分も経たないうちに
鳥肌立ってるんですけど笑


演出、作画、声優さんの演技力
試合展開、名台詞などなど
全部がすごすぎました


興奮しっぱなしで
映画鑑賞中に
「あれ、このままの演出続いたら倒れる」
と思いました笑

映画視聴後にスマートウォッチの心拍数を見たら
140超えていました!!

途中、何度か過去回想シーンが
安田の休息の時間となりました笑


まとめ&原作の漫画とアニメの紹介

挙げればキリがなさすぎますが
ゴミ捨て場の決戦での孤爪研磨(音駒高校)のセリフ

バレーボールは
9✕18メートルの四角の中で
ボールを落とさないことに必死になるだけ。

孤爪研磨

研磨らしいセリフの中に
楽しさや日向と出会って変わった様子が
感じ取れました

はあ~面白かった! クロ おれにバレーボール教えてくれて ありがとう

孤爪研磨

もう、このセリフを聞いて
涙腺崩壊してました

もうやばすぎて原作も読みます
原作コミックスでは
33巻~37巻(292話~325話)で描かれています


アニメでは全国大会に出場するまでの
軌跡が描かれています
こちらはシーズン1~4までありますが
サクサクっと見れちゃいます!

一人でも
ハイキューファンが増えたら嬉しいなと思います
そして色んな人とハイキュー語りしたいです笑

また長くなりそうでしたので
僕が特に気に入った名場面は
別の記事であげます

最後まで読んでいただき
ありがとうございます
安田

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?