見出し画像

9月音源ダウンロード備忘録

こんにちは、こんばんは、おはようございます。
OO2ORA(オオゾラ)と申します!

今回も毎月恒例(?)のデジタル音源備忘録の方を勝手に始めさせていただきたいと思います。

自身の備忘録でもあり、こういう音楽があるぞ!というレコメンド的な側面もある記事になっております!

リンク先も貼っておりますので気になった方は是非。

過去の備忘録をまとめてマガジンにしたので良かったらチェックしてみてください!!

Mala - Walkin With Jah

言わずもがななダブステップ叔父貴Malaのリバイバルシリーズ。元々はCokiとのユニットDigital Mystikz名義での作品。これはクラシックと言わざるおえないダブステップが展開されていき、心地よい低音の音の旅を楽しめます。

Discotron & HP Vince - September

9月なんで…笑 ご存知!みんな大好きEW&Fの「September」をUKのアーティストDiscotronが陽気なハウスエディットを施した作品。Nu Disco風EDITも最高なんですが注目して聴いていただきたいのが2曲目。音の抜きが最高です。

Frenchless - 3C 273 / Grunks

新進気鋭のダブステップデュオFrenchlessによるデビュー作。ダブステップ本来のヘヴィーウェイトさを残しながらもインダストリアル且つオリエンタルなムードが病みつきになる1枚です!duploc.comでも高評価を獲得!

Donato Dozzy - Variations

ローマ出身のDJ、Donato Dozzyが2019年にリリースした作品。同郷の女性パフォーマーANNA CARAGNANOとのアルバムからのリワーク作品と自身のアルバムからのセルフリミックス作品の2曲が収録。どちらも幻想且つミニマル的な世界観に酔いしれる作品です…!

S0LID - ENC059D

サンクラ上の出身地表記が「地球」なアーティストS0LIDによる今年リリースのダブステップ作品。緩やかなベースラインで聴かせる王道ダブステップからタイトなリズムが心地良さすら生んでしまう変則ダブステップまで全曲が個性を持ちつつ一枚として調和性が保たれている…端的に言うとイカしたダブステップです!

Malleus - ENV013.1 

USのダブステッププロデューサーMalleusが2018年にレコードでリリースをしていた作品が満を辞してのデジタルリリース!高音域を織り交ぜて不可思議的空間を創出した作品です。

Bell Le Roy & Larry Leaba - Leaba and Le-Roy's Long Mixes

アメリカはカンザスシティ出身の気鋭アーティストHuerco S.の別名義”BELL LE ROY”とアイルランドのアーティストLARRY LEABAがタッグを組み2016年にリリースされた作品。LARRY LEABAのボンゴによるトライバル感とBELL LE ROYのローファイ味のあるハウスサウンドが絶妙な色彩を放つ傑作です!

Itaq - Why am I here?

(リンク先はリミックスVer.になります…すいません!)日本語ラップ界隈で今一番スキルフルな若手代表格Itaq氏がフリーダウンロードで公開した楽曲。近未来的なサウンドに当たり前のように上手な氏のラップが絡み合い完全に日本語ラップシーン一人勝ちな楽曲でヤられました…!このクオリティーを彼は昔から連発していたことを某日本語ラップフィクサーの方からずっと聞いていたので勝手に感慨深いです…

The Model - Night Time's the Right Time

ルーマニアのアーティストThe Modelが2014年にリリースしたダブテクノ作品。ルーマニアらしくミニマル的なサウンドフレーバーを織り交ぜつつも、ダブ処理が施された重厚なキックが聴き手を魅了して虜にしてしまう作用がある劇薬トラック!

ERIC FROM AMERICA & CHITTOM - CHOMP! CHOMP! 001

最高なパーティーで知れた最高な一作。TV BABYとして活動する プロデューサー/マルチ・インストプレイヤー Eric from Americaによる モロにHARVEY直系のアンダーグラウンド・エレクトロ・ディスコ(ユニオンの紹介文そのまま引用!すいません!)ただ形容詞としてはこれ以外無いのでは?と思うくらいにUSハウス直系サウンドです!


といった感じで9月にデジタルで購入した(今月はフリーダウンロードも含む)音源を並べていきました。毎月のようにテックハウス、ダブステップ音源はもちろんのことこの月は日本語ラップから王道のハウスまで幅広くダウンロードした月になったのではないかなと!

この備忘録を読んだ方で少しでもこの曲いいなと思って購入してくれればいいなと願っております…!

それではまた次回!

Twitter:@Wassssup_mymen
soundcloud:https://soundcloud.com/a-b-0325             Instagram:@evil_madark


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?