見出し画像

特定保健指導、受けました💦

2月に健康診断を受けまして、……
「特定保健指導」の対象者になってしまいました💦

メタボ危険因子……

腹囲が、男性85cm以上、女性90cm以上。または、BMIが25以上で。
かつ、血糖・脂質・血圧・喫煙リスクが高いと、特定保健指導の対象となります。
私の場合は、健診にて、腹囲90cm以上、BMIが25以上、かつ、血圧が標準以上を叩き出したためです•̀.̫•́✧キリッ(←キリッじゃない💦)

今回、血圧が標準以上出してしまいました💦
でも、健診直前に駐車場で車ぶつけられそうになってイラッ💢としたから、血圧上がってても仕方がないと思う……←言い訳💦

でも、血圧はさておき、腹囲(内臓脂肪)や体重はなんとかしたい……。
大人しく😂特定保健指導を受けました。

特定保健指導の流れ

自宅にて(Wi-Fi環境あり)、マイスマホで、管理栄養士さんにオンラインの面談をしていただかなました。

ICT(オンライン)面談

Webex Meetingsというオンラインミーティングのアプリをインストールして、面談に望みました。
インターネットの接続が不安定だったためか?、画像は出るのですが音声が出せない?(設定ミスの気がするけど…マイクボタン押したり押したりしたけど←それだ、多分)→結局、画像をみつつ、電話をスピーカーにしながら、面談が行われました。
時間は、大体40分くらい。

現在の生活の様子の聞き取りから始まり、生活習慣改善についてアドバイスをいただき、3ヶ月後の目標設定をしました。
→3ヶ月後にアンケート回答をします、さてさてどうなることやら……。※3ヶ月後に体重を3kg落とす、という目標設定です。

生活習慣改善って、わかっちゃいるけど、なかなかできないんだよね……。

私の生活習慣、改善ポイント
・加糖飲料3杯を1杯に減らす。
(−100kcal×7日=−700kcal/週)
・間食を無くす、または減らす。
(−200kcal×7日=−1400kcal/週)
・筋トレ(スクワット)15分を週3回。
(−150kcal/週)
これで合計 −2200kcal/週 減らせるという。

3ヶ月後に3kg落とすには、単純には週に−2400kcalであるから、言われた通りに生活習慣改善を継続して、イレギュラーな過剰カロリー摂取がなければ、いけるかもしれないが……

特定保健指導中に飲んでた加糖飲料。
もう今日は飲めないね😢(あ、既に2杯目だけど)

3ヶ月後に3kg落とす、という壮大な目標を達成せねばならない。
達成しなければ、なぜ達成できなかったのか? という問題が出てくる。……甘い飲み物飲んだね?間食したね?運動サボったね?という疑いがかかりますな……

うぇーん、これからずっと、お菓子を食べられない生活はイヤだ💦

ちなみに、4〜5時間の登山をしたら、−2500kcalだって👀!!
週1登山しちゃう!??
ただし、登山前中後の高カロリー飲食は厳禁🙅……(_ _;)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?