見出し画像

【Mリーグ】二階堂瑠美プロの打牌批判は人格批判?

Mリーグの記事タイトルですが麻雀の技術的な話はしません。私自身麻雀うまくないですからね

なんで麻雀界隈言い争ってるのかなーとか、日頃思っている事を日記として書こうかなと思います。だから本当にたいした記事じゃないですw




技術の平等

プロの第1打中切りも初心者の第1打中切りも一緒

これって当たり前の話ですが凄く平等ですよね

野球では同じ投げる打つにしても体格差や男女差、年齢差が出てこうはいきません

麻雀の凄く良い所と思うんですよ

それに将棋と違い選択肢が少ないですから、初心者も正解手を見つけやすい

多くても選択肢5つ位だからまあまあ最善手になる

厳密には将棋より正解手かどうかの検証が大変という問題がありますが、強い人と対戦しても、将棋囲碁と比べて実力差によりゲームが悲惨になる事は少ないでしょう。コミュニケーションツールとしても優秀と思いますね。

話が逸れましたが、あの打牌が良い、あの打牌が悪いって自由に言っていいと思うのですよね。

ただ野球のヤジみたいに汚い言葉を使ったり、Mリーグコメント欄のように見た目がーとかは人格批判で、打牌批判とは明確に違うと思っています。


もう一つ平等には意味があって

この打牌は悪手だけど美人だから許しちゃうとか

この打牌は何も考えてない手だけど連盟の選手だからOK

とはならないって事です







人は変化する時ストレスがかかる

現状維持と自己肯定(褒められる)を人は好む傾向があります

何が言いたいかというと、人を説得させるのは物凄く難しいという事です

例えば飛び降りしようとしている相手に、こちらがどれだけ正論を言っても相手が理解してくれないと考えを変えてくれません。説得成功は相手次第です。

同様に議論がかみ合わない相手に正しい事を言ったとしても、私の人生経験では素直に分かってくれるというケースは限りなく少ないです。

人は意見が合わない人を拒む、同調する人とグループになりたがる弱い生き物なんですね

意見を聞き、自分を変えるって人はほんのわずかな勇気ある人です




人間は100の内、1しか出来ない

万能な人間なんていないって話ですね

全部知っているかのような勘違いした態度をとってしまう

これは高齢者で特に顕著であると思います。経験の過信でしょうか。

何かが出来る人が他の部分もやれる保証はなく、苦手な事があって当たり前なんですよね。

ツイッターの話ですが万能感を持った子供みたいな大人が沢山います。当人がその状態だと修正も難しく、とても残念に思います

これは世の中も悪いです

昔野球でそこそこいい成績を残した人が、コメンテーターになって他のスポーツで失礼な事を言ってても周りは放置

こういう忖度は悪しき伝統と思います

出来ない人に、過去の実績があるからと出来ない事をやらせるという事が無い、当たり前の世の中になって欲しいです







感情論は意味がない。成功には謙虚さが必要

これも私はこう思ってるってだけの話で申し訳ないw

時々感情論が道理を超える人がいて、そういう人とは距離を置きたいですね






「Mリーグもう観ない」とわざわざ言っても、受け手にその情報は必要ない

私がそういうタイトル記事をわざと書いてみましたが、ツイッターにはMリーグもう観ないとわざわざ書く人がいっぱいいますね。

ワクチン打ってきた、自分語り、ツイッターにはたくさんいます。

相手がそう書かれた事を見てどう思うかまで考えきれない、思慮が足りない人は、自分が思っていたよりいっぱいいる事は頭に入れていないといけないかもしれません。




という事で特に主張する事もない日記形式でしたがこの辺で

いいなと思ったら応援しよう!

小豆畑まお
購入されたら他の記事購入資金に使わせてもらいます