見出し画像

貯金・資産形成をしている人が今後陥る罠 その1

こんばんは。わらわらです。

現在、保険代理店で働いていて

保険の見直し・住宅ローンの相談・資産形成など

お金全般の仕事をしています。


公式LINEから相談を受け付けています。

保険を見直したい・上手にお金を貯めたい方はご連絡下さい。




さて本題ですが

現在、空前の投資ブームです。僕の周りにも

・つみたてNISA

・iDeCo

・保険で積み立て(ドル建て・変額)

などで資産形成をしている人が増えてきています。


『貯蓄から投資へ』

この言葉の通り、貯金だけでお金を貯めていく事が正解の時代は

終わりを迎えようとしているのかも知れません。



上記に挙げた様な金融商品で資産形成をしていく事自体は大賛成ですし、

むしろしなければならないと思っています。


ここで持論を話しますが、貯金・投資でお金をコツコツ貯めてきた人が陥る罠が

あります。




それは、ある程度お金が貯まった段階で、そのお金を



『使えない』

という事です。



言い換えると、

『ある程度貯まったお金を使う』これには

結構な能力が必要です。



「自分は〜欲がなくて〜お金もそんなに必要じゃないので〜

自然とお金が貯まっていくんですよ〜」

こういう人いると思うんですが、

結論、これ言う人の特徴が二つのパターンに分かれると思っています。



①本当に欲しい物や欲が無くてお金が貯まっていっているパターン

②お金を使う能力がないパターン



①は問題ないので、②を解説していきます。


「いや〜お金必要じゃなくてどんどんお金貯まっていくんですよ〜」

って言葉ではこう言うけど、本当は

『お金を使う力がない人』なんです。


そういう人に

「そんなにお金必要じゃないんだったら、困っている人や施設に寄付したらどうですか?」

って言うと、これは出来ないんですね。

これは性格が良い・悪いの話しではなくて


能力として、お金を使う力が備わっていないので出来ないんですね。


今までの人生で何となく肌感としてあるのと、金融業をしていて

感じている事ですが、

ある程度資産が貯まっている人でこういう人って

めちゃくちゃいるんです。



この、お金を使う力がない人の特徴を更に二つ挙げると、

①自分の実力や経験で稼いできた自信がない人

②お金に対する自分の価値観の軸がない人

以下解説していきます。


①の人がどういう人かをお話しするのに、

僕の実体験でのお話をしますね。


以前面談したお客様でこういう人がいました。

その方は保険商品で約8年間積み立てをしていたんです。

その商品はざっくり言うと「日本円の金利でお金を増やしていく」

こういった商品でした。


これだけ低金利の時代なので、お客様は

「もっと良い金利でお金を運用したい」

と仰っていました。


そういったご要望があったので、

「今の積み立て商品を解約して将来的にお金がもう少し増える可能性がある商品に切り替えましょう」

こういうご提案をしました。


今まで積み立てた約〇〇〇万円のお金が戻ってきて、それをそのまま違う商品で運用する。

こんなイメージです。


結論、このお客様は商品を解約出来ませんでした。

低金利なのでお金が増えないから嫌だ!って感情から

・提案されている商品の方が良いと頭では分かっている

・実際に『そうしたい』って思ってる

だが出来ない。


何故か?



その方が〇〇〇万円っていう

お金を動かす胆力がなかったんです。

動かせるお金の量がキャパオーバーしちゃってるんですね。


なので、この時に優秀な営業マンからどれだけ条件のいい金融商品を提案されても決まらないって話です。

考え方とか腹落ちとかそういう事では無くて、


お金を使う・動かす力が完全に自分の力量を上回っちゃっていると。


何故こういう事になるかというと、

①自分の実力や経験で稼いできた実力がないから

です。


イメージするところで、

免許取り立ての人にいきなりフェラーリを乗りこなせって言っても無理だと思うんですよね。

アクセル踏めずにノロノロ運転しちゃって、車の性能を発揮出来ない。

こんな感じです。



長くなっちゃったので、 

②お金に対する自分の価値観の軸がない人

に関しては後日書きまーす。



いいねやフォローしていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?