見出し画像

お刺身パーティー

とある週末の晩御飯。お刺身をスーパーで買い、一週間分の食料品も買い、帰宅して晩御飯。

夫はタコとかイカとか好き。私はサーモンと白身魚。白身魚は夫も好き。
量を食べるのは相変わらずだけれど、それでもあまり食べなくなってきた分、回転ずしに行くと、食べたいものを食べたいだけ、というわけにもいかない。気持ち的にはもっともっとと叫んでいても、お腹がいっぱいだと一方で叫んでいるような状態になってしまう。
なんだか悔しい。

そこで、好きなお刺身をえらんで、家で食べるというのがなんだかんだ一番好きかもしれない。コロナ禍で、切って並べて完成するという週末のご飯としては最適だし。
切ってあるのを買えばもっと楽。でもそうすると単価が上がって、量が減ってしまうんだよ。うぅ。

お醤油は二種類。あご出汁のお醤油と、キッコーゴーのお醤油。両方好き。
野菜、と思ったけれど、めかぶをパックで買った。これも大好き。とろとろパワー。

タッパーの中は作り置きの漬物。色々作るうちにだんだん好みがわかってきた気がしてる。

画像1


チン飯は本当に味方だな、と思う。ご飯はきちんと炊くし米だって家にストックがある。しかし、思ったタイミングで炊けているとも限らない。そうなると、レンチンで食べられるあったかいごはんというもの、さらにこれが冷蔵保存でないという点が最高。素晴らしい。
冷蔵庫の容量は限度がある。とはいえ、やはり我が家の冷蔵庫は異様に大きいというのも認める。ただ、胃袋かな、胃袋がでかいの。外から見るとわからないんだけどね。

チンするタイプのお惣菜も便利。いろいろ買ってみて、あぁこれ好きだねっていうのも決まってくる。ほんっといい時代だ。


YouTube

minne

Creema



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?