わんこらメルマガ No.191 天才じゃないと意味はないのか/フィボナッチ数列の母関数

割引あり

▼わんこらメルマガNo.191
2023/11/19

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『天才じゃないと意味はないのか』
・これが解けたらIQ150とか見かけると解きたくなる
・自分のこと天才なのかどうか気になる
・天才かどうかを考えても意味はない
・天才じゃないと意味ないとか、世界はそういう構造ではない
3.数学・物理コラム『フィボナッチ数列の母関数』
4.ふにゅ
─────────────────────────
1.【今週の一言】
こんにち、わんこらです。
今回はこれが解けたら天才とか、IQ150とかいうのを見かけますが、挑戦したくなってしまうのが人間です。
それぐらい天才かどうかって気になるものですが、もし自分が天才じゃなかったら意味がないのかどうか書きました。
数学コーナーはフィボナッチ数列の母関数はどういうものになるか書きました。

─────────────────────────
2.【わんこら式】

『天才じゃないと意味はないのか』

・これが解けたらIQ150とか見かけると解きたくなる

なんかネットとか見てるとこれが解けたらIQ150とかそういうのありますよね

そういうのを見ると、解いてみたりしてみたくなります

そして、解けたら

よっしゃー!!

オレIQ150もあるやん

ってなったりします

それとか、ちょっと間違えたら

ちょう待って

さっきのは違うねん

ってやり直しをして、良い結果が出るまでやってしまったりします

でもこれって、そもそもやり直したら、意味がないですよね

そら良い結果出るまでやったら、良い結果出るやろって話しです

経験や努力ではどうにもならない才能があるとしたら、やり直して良い結果だしたら意味ないしな

でもそれほど凄く気になってしまうもんではあるねん

・自分のこと天才なのかどうか気になる

やっぱり、自分のことが賢いのか、才能あるのかどうか

天才なのかどうか

ってめっちゃ考えてしまうねん

自分が天才なのかどうかを永遠と考えて

どっちなのか、その答えを求めて生きるくらいになったりもしてまうねん

特に若いとそうやねんけど、自分が天才かどうかばかりが気になるねん

自分が天才なのかどうかを確認するために動いてしまうねん

いや、心の奥底では自分はたぶん天才なんやろな思ってる部分もあるねん

勉強に勉強をして、勉強をしまくって、それで

「君は才能ないね」

って言われたら

うおらぁぁーー!!!

ってその辺のタンスとか倒してキレて、もうやる気無くすやん

もう天才じゃなかったら意味ないみたいな感じになるやん

ここから先は

2,007字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?