わんこらメルマガ No.111 メンヘラと勉強の関係/新課程の仮説検定の紹介

▼わんこらメルマガNo.110
2022/05/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【今週の目次】
1.今週の一言
2.わんこら式『メンヘラと勉強の関係』
・自分の存在価値を成績におく
・成績に依存してしまってる
・自分のやりたい勉強なんて愛してないのがメンヘラ
・メンヘラは恋で駄目になっていくタイプ
・自分は何をやりたかったか確かめてみる
・メンヘラの要素がいらないわけではない
3.数学・物理コラム『新課程の仮説検定の紹介』
4.ふにゅ
─────────────────────────
1.【今週の一言】
こんにちは、わんこらです
今回はメンヘラと勉強の駄目なパターンは似てるなと思ったので、メンヘラの観点で勉強について書きました。
数学コーナーは新課程で1Aに新しく入った仮説検定について紹介を書きました

─────────────────────────

2.【わんこら式】

『メンヘラと勉強の関係』

・自分の存在価値を成績におく

今日はメンヘラについて書こうと思います。

あいつはメンヘラってよく言いますよね

まあメンヘラというのは、あまりちゃんとした言葉でもないし、ネタとして使わるような言葉やけどな。

しかも、だいたい恋愛系の話やしな。

それがどう勉強に関係あるねんって話にもなるけど、今日はどう関係あるかということと、どうしたらいいのかということを話したいと思います。

これは勉強がそれなりに出来る人に多いねんけど

思ったより点数良くなかったりすることあるやん。

それも結構よく頑張ったのに、良くない点数なことありますよね。

そしたら

自分の存在価値が否定された

って思うようになって、もう何もかも終わった顔で家に帰ることになります。

自分に存在価値がなくなった

と思うようになったりします。

・成績に依存してしまってる

成績に依存してしまってるからこそ頑張れるとは思うし、それなりに結果を出せるには出せるねんけど

例え良い大学に行っても破滅パターンに進むことになりやすいねん。

伸びに限界があったり、より難しいことでは通用しなくなったりもしてまうねん。

社会人になってからうまくいかなかったりもするしな。

僕もだいぶん自分の存在価値を成績においてしまったりもしてました。

これは実は成績とかに依存してしまってるねん。

成績が自分の存在価値を証明するものになってしまってるねん。

・自分のやりたい勉強なんて愛してないのがメンヘラ

もちろん、経歴とか実績は、仕事をするときに信頼を得るのに重要なことやねんけど

自分の存在価値とか生きていい証明とかいうように考えてしまっていたら依存やねん。

だから自分のやりたいこと、目標というのが無くて

ここから先は

1,982字

¥ 120

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?