見出し画像

心の中で「愛してる」って伝えるね

大切なもの、大切だったものの話。

1番会いたい人に会えない。会いたいも好きだよもLINEか電話で言うしかない。夜に電話をしながら部屋で1人「だいすきだよ」と言うのは少し虚しくなる。色んなことが重なって、1番私のことを好きでいてくれてる彼のことを疑いそうになったり、最近起こったことについての愚痴を言ってしまったりして空気を悪くした。彼は私を責めるどころか励まして慰めてくれた。それが申し訳なくて、怒るよりも悲しむタイプの彼を傷つけたと反省した。彼がそのあと「おれのことすき?」と聞いてきたり「だいすきだよ」と言ったら「なに?」と聞こえないふりしてきたりしたからだ。少し意地悪しただけみたいだけどそれで私も不安になってしまった。お互いがお互いのことを思いすぎて嫌われないように必死なのかな。なかなか会えないから相手の中の自分が消えてしまうんじゃないかって不安になるよ。

もうすぐ付き合って1年になるからプレゼントの準備をしてた。贈りあおうと約束はしてないけど、何でもない日によくプレゼントをくれる彼のことだから記念日は絶対くれるだろうともう分かっている。誕生日とかクリスマスに書いた手紙という程でもない文量のカードも大切にケースにしまってくれていたから、今回はちゃんと手紙を書いてみようと思う。なにを書こうって色々考えているとあっという間だったけどたくさんのことがあったなと思ってきて、なんだか少し涙が出てきた。いつの間にこんな泣き虫になったんだろうと思うけど、それくらい大好きで大切ってことだよね。今までnoteに色んなことを書いてきた。日記のような感覚でその時の気持ちを残したいと思うし、あとから振り返る楽しさもある。彼といると楽しいことがたくさんで、たまに話し合いもしたけどずっと幸せだなって思う。

うれしいことがあった時、1番最初に伝えたくなる。相手のすきなものを前よりもすぐ日頃の生活で見つけるようになる。離れていても変わらない。だけど、声を聞く度に少し懐かしい気持ちになる。数日に1度は電話しているのにね。会えていないからかな。言いたい事や聞いてほしいことをたくさんある中から選んで伝えないといけないから、ちょっと不完全燃焼。もっと話したいことが山ほどあるのに。

過去と今を切り離して生活しているつもりだけど、些細なことで過去に引っぱられる。今に影響するのは勘弁だよ。こういう考えについては私って結構大人びているんじゃないかと思う。10代のうちに色んなことを経験できたから、それを経て大事なものを守るためにどうしたらいいかが多分わかってる。自分の中でなにが優先なのかを理解できていると思う。
昔の私が大切にしていた人とついにサヨナラした。色々気になるところはあったけど許してきたが、今回はもう本当にいいやってなった。その人のために考えたり悩んだりすることが勿体なく、そうすることで悲しむ彼をみたくないと思ったからだ。私にとって今大切なものはなんだろうと考えた時に、家族や友達や彼と同じように自分のことも大切にしたいと思った。簡単そうで案外できないことではあるけど、自分を傷つけて悩ますような人との関係はいらないんじゃないかと思う。私の気持ちが離れたことに気づいて縋ってきたけどもう遅い。適当に返信して、大切な人のために時間を使うよ。

思い出ってキラキラしてる。時間が経つにつれて美化されてる。顔だけは今もタイプのあいつの嫌いな部分が、油断すると見えなくなっちゃいそうになる。もうここまで時が流れるとあんまり思い出すこともないんだけどね。今思えば大したことない事でも一喜一憂してたと思うとなんだかかわいい。あいつのことは嫌いだけど、あの時のおかげで今の私がいるんだと感謝しよう。それに、いい思い出ってことにしておかないと色々報われない部分があるからね。好きになって嫌いになって振り回されて振り回して、たくさん苦しくて悩んでどうしようもなくて真っ暗に感じちゃってたけど、私はちゃんと成長してるって信じてる。無駄に気が強いというか、自分の意見を曲げないところはそのせいかもね。


この記事が参加している募集

眠れない夜に

忘れられない恋物語

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?