2本目:シャーロック・ホームズ

大阪から東京に戻る新幹線のなかで見ました~
ロバート・ダウニー・Jrブームが止まらない~

シャーロック・ホームズはいろんな方がやられていると思うのですが
あんまり真剣に見たことがなくて、コナンくんの中にでてくる
シャーロック・ホームズの知識だけなのですが、とっても
面白かったです!
ベーカー街は名前だけでテンションがあがりますね。


シャーロック・ホームズ役がロバート・ダウニー・Jr
ジョン・ワトソン役がジュード・ロウなのですが
色気すごすぎん??
どんなコンビ???
私的にジュード・ロウのほうがいけいけごいごい男性のイメージだったので
その方が助手という配役に、非常に興奮しました。

おもしろかった箇所は相手と殴り合いをするときに
ホームズが脳内でシミュレーションするのですが
その通りの戦い方をすると、絶対勝てるという流れがあって。
ホームズのなんでも計算づくなところや
すごい観察眼なことが表現されていて
分かりやすかったです!
ホームズってこんなに武闘派なんや!というギャップもよかった~

ホームズはやっぱりワトソンがいるから力を発揮できるところとか
ワトソンは早くホームズから離れたいのにどうしても
力を貸してしまうとか
ついニヤニヤしてしまう二人の関係がたくさん盛り込まれていて
刺さりました。

あと、
アイリーン・アドラー役の
レイチェル・マクアダムスさん、すごいよかった!
可愛いし、色気あるし、海外の人なんだけど
なんだか日本人っぽさというか距離が近い顔で
惑わされたくなるな…
「きみに読む物語」にでてる人なんですね!
次これみよっと。
「アバウトタイム」もな!!

レイチェル・マクアダムスさん
見てると安藤玉恵さんがすごいチラつくんですが
似てません?

画像1

画像2


すんごいサイズちがう。


第二作もあるようなので、必ず見よう。


#シャーロックホームズ #映画 #映画感想 #2020年映画 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?